ニュース

ローリング・ストーンズのシングル・ボックスが発売に

ザ・ローリング・ストーンズ   2004/04/01掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 現在、前作『ブリッジズ・トゥ・バビロン』以来、約7年ぶりとなるニュー・アルバムのレコーディングに入ったのではないかと噂されている、ザ・ローリング・ストーンズ(写真は『ホット・ロックス』)。その朗報は首を長くして待つとして、すでに様々なメディアにて伝えられている、彼らの初期音源を収録したシングル・ボックス『シングル・ボックス VOL.1 1963-1965』のリリースについて、本日はお知らせを。

 本ボックス・セットは年内に第3弾までのリリースが計画されているシングル・ボックス・シリーズの第1弾作品となるもので、タイトルからも推測出来るように、1963年から1965年までの間に彼らがリリースしたシングルを、英国盤、米国盤、輸入仕様盤などの中からセレクトして、ピクチャー・スリーヴと共にボックスに収納したもの(収録予定曲は下記のとおり)。また、ボックスにはレアな写真とライナーノーツが掲載されたブックレットも付属される模様です(もちろん対訳済)。なお、5月21日にリリースされる日本盤(UICY-9419〜30\10,500(税込))は初回生産限定3,000セットと、かなり数が限られたものとなりますので、ご購入をお考えの方は要予約をオススメいたします。

 ちなみに、シリーズ続編の『The Rolling Stones Singles 1965-1967』は夏頃に、『The Rolling Stones Singles 1968-1971』は秋頃に、それぞれリリースされる予定です。

●ディスク1:
(1)カム・オン
(2)アイ・ウォント・トゥ・ビー・ラヴド

●ディスク2:
(1)彼氏になりたい
(2)ストーンド

●ディスク3:
(1)バイ・バイ・ジョニー
(2)マネー
(3)ユー・ベター・ムーヴ・オン
(4)ポイズン・アイヴィー

●ディスク4:
(1)ノット・フェイド・アウェイ
(2)リトル・バイ・リトル

●ディスク5:
(1)イッツ・オール・オール・オーヴァー・ナウ
(2)グッド・タイムズ・バッド・タイムズ

●ディスク6:
(1)イフ・ユー・ニード・ミー
(2)エンプティー・ハート
(3)南ミシガン通り2120
(4)コンフェッシン・ザ・ブルース
(5)アラウンド・アンド・アラウンド

●ディスク7:
(1)テル・ミー
(2)恋をしようよ

●ディスク8:
(1)タイム・イズ・オン・マイ・サイド
(2)コングラチュレーションズ

●ディスク9:
(1)リトル・レッド・ルースター
(2)オフ・ザ・フック

●ディスク10:
(1)ハート・オブ・ストーン
(2)ホワット・ア・シェイム

●ディスク11:
(1)ラスト・タイム
(2)プレイ・ウィズ・ファイア

●ディスク12:
(1)ウィ・ウォント・ザ・ストーンズ
(2)エヴリバディ・ニーズ・サムバディ・トゥ・ラヴ
(3)ペイン・イン・マイ・ハート
(4)ルート66
(5)アイム・ムーヴィン・オン
(6)アイム・オールライト
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015