リサーチ

ルックバック〜6月10日 「森永ミルクキャラメル」発売

杏(モデル / 俳優)   2024/06/10掲載
はてなブックマークに追加
日本で最初のテレビCMソングってなんですか。
 過去の出来事にスポットライトを当てて、その日についてちょこっと知れる「ルックバック」デイズ・シリーズ。今回は6月10日にフォーカスしてみます。

 6月10日は、1913年(大正2年)6月10日に森永製菓が「森永ミルクキャラメル」を発売したことにちなんで、2000年3月に「ミルクキャラメルの日」に制定されています。森永製菓は1899年に創業して以来、キャラメルを販売。当初はパッケージに「ミルクキヤラメル」と書かれていましたが、6月10日に「ミルクキャラメル」と商品名が変更したことも、ミルクキャラメルの日の制定の由来の一つだそうです。

 1953年8月28日に日本で初めて民間放送テレビ局となった日本テレビが開局すると、開局同日に森永製菓のテレビCMがオンエアされました。CMソングには、中村メイコ灰田勝彦古賀さと子宮城まり子三木鶏郎が歌う「やっぱり森永ネ」が用いられ、これが日本のテレビCM(シンギング・コマーシャル)ソング第1号とされています。同曲は『コマソン〈黄金時代〉懐かしのTV-CM大全集(1954〜1961)』や『オリジナル版 懐かしのCMソング大全(1)』『オリジナル版懐かしのTV-CM大全集』などのコンピレーション・アルバムで聴くことができます。

 「やっぱり森永ネ」の作詞・作曲を手掛けた三木鶏郎は、日本初の放送(ラジオ)におけるコマーシャル・ソングのひとつとされる、小西六写真工業(現・コニカミノルタ) の「僕はアマチュア・カメラマン」(歌は灰田勝彦)をはじめ、藤山一郎が歌ったいすゞ自動車「晴れた青空に(いすゞの唄)」、ボニージャックスらが歌ったトヨタ自動車「クラウン」の「クラウン賛歌」、日産自動車は「ダットサン」の「僕の彼女はダットサン」や「ブルーバード」の「ブルーバードの唄」などから、日清食品「チキンラーメンの歌」、“ワ・ワ・ワとワが三つ”のフレーズで知られるミツワ石鹸、ドラマ『ナショナル劇場』のオープニングにもなった松下電器産業(現・パナソニックホールディングス)の「明るいナショナル」、スリー・グレイセスが歌ったキリン「キリンレモンのうた」など、テレビ草創期から数多くのCMソングを手掛けています。また、ディズニーアニメで初の日本語版音楽監督を務めたことでも知られています。

 その後、森永のテレビCMでは、2010年に女優のが歌う槇原敬之「どんなときも。」のカヴァー曲を起用。翌年からは槇原のセルフカヴァー「どんなときも。〜キャラメルver.〜」がCMソングとしてオンエアされました。杏ヴァージョンの「どんなときも。」は、2010年にリリースしたミュージシャン・デビュー・ミニ・アルバム『LIGHTS』(写真)に、槇原のセルフカヴァー・ヴァージョンは、2012年に自主レーベル〈Buppu Label〉からのシングル第2弾となった「恋する心達のために」に、それぞれ収録されています。
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015