ニュース

Rough Tradeによる2004年インディーズ・シーン総括コンピ盤登場!

2005/01/17掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 英国を代表する良質レーベルであり、またユーザー・フレンドリーなレコード・ショップでもある“Rough Trade”。その同レーベル/ショップが、2004年に発売されたインディーズ作品のなかからオーナーの眼鏡に適った楽曲をセレクトしたコンピレーション・アルバム『Rough Trade Shops: counter culture 2004』がリリースされることに!

 昨年には2003年度版がリリースされた同シリーズは、Rough Tradeがその年を代表すると感じた楽曲を、さまざまなジャンル、国、時代のなかからセレクトしたもの。今回もCD2枚に40以上もの楽曲を収録してのリリースとなる予定です。収録されるのは、ブロック・パーティーデス・フロム・アバヴ 1979(写真はデビュー作『ユー・アー・ア・ウーマン,アイム・ア・マシーン』)、ライアーズエリオット・スミスソニック・ユーススロッビング・グリッスルといった日本でも知られるバンドからまだ無名な新人まで、かなり幅広い人選となっています。インディーズ作品に興味ある方はチェック漏れがないか確認するために購入してみてはいかがでしょうか? リリースはUKにて2月7日の予定です。

●ディスク1:
(01) Susanna And The Magical Orchestra - Believer
(02) Mara Carlyle - Bravely Born(e)
(03) Magoo - Peace, Love and Blood
(04) CocoRosie - Butterscotch
(05) Ambrose Tompkins - Running On Grass
(06) Britta Phillips & Dean Wareham - Your Baby (Can't Stand The Rain)
(07) The Cryin' Shames - Please Stay
(08) Holly Golightly - On The Fire
(09) Willy Mason - Live It Up
(10) Jolie Holland - Old Fashioned Morphine
(11) Elliott Smith - Let's Get Lost
(12) Micah P. Hinson And The Gospel Of Progress - I Still Remember
(13) Candi Staton - You Don't Love Me No More
(14) Sunburned Hand of the Man - Buried Pleasure
(15) Sons And Daughters - Start To End
(16) Jad Fair - The Bang Of The Whistle
(17) Coil - Sex With Sun Ra 5'59"
(18) Jem Finer and Andrew Kotting - Rockaway
(19) Sonic Youth - Dude Ranch Nurse
(20) Animal Collective - College
(21) Pony Up! - I Heard You Got Action
(22) Cornershop - Topknot
(23) Alan Glenn - Stone Fox Chase

●ディスク2:
(01) Mordant Music - Shackleton - edit
(02) Brooks - Do The Math - edit
(03) Beastellabeast - The Final Mistake
(04) The Go! Team - Ladyflash
(05) Cobra Killer - L.A. Shaker
(06) Schwab - Dj's In A Row
(07) Whitey - Twoface
(08) Throbbing Gristle - United (2 Lone Swordsmen)
(09) Unknown Artist - Madame Foyer
(10) The Knife - Kino
(11) Le Tigre - This Island
(12) Mu - We Love Guys Named Luke - edit
(13) Wanda Jackson - Funnel Of Love
(14) Whirlwind Heat - Flamingo Lawns
(15) Liars - There's Always Room On The Broom
(16) Measles Mumps Rubella - Fountain Of Youth - edit
(17) Alter Ego - Rocker - Radio Edit
(18) Ten Minutes With My Dad - Party With The Devil
(19) Do Me Bad Things - The Song Rides
(20) New Black - Hot Box
(21) Bloc Party - Little Thoughts
(22) Brakes - Pick Up The Phone
(23) The Soviettes - Ten
(24) Death From Above 1979 - Romantic Rights
(25) Coachwhips - Thee Alarm
(26) Todd - Little Dipper To Squirrel 
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015