ニュース

ホットチップ、20年超えのキャリアを総括するベスト盤を発表 東京の警備員たちを描いた新曲MVも公開

ホット・チップ   2025/07/09 13:32掲載
はてなブックマークに追加
ホットチップ、20年超えのキャリアを総括するベスト盤を発表 東京の警備員たちを描いた新曲MVも公開
 英国のエレクトロ・ポップ・バンド、ホットチップ(Hot Chip)が、20年を超えるキャリアを総括するベスト・アルバム『Joy in Repetition』を9月5日(金)にリリース。あわせて、アルバムに収録される新曲「Devotion」を東京で撮影されたMVとともに公開しています。

 ダンサブルなサウンドとキャッチーなメロディ、フロントマンを務めるアレクシス・テイラーの特徴的な歌声で世界的人気を博すホットチップ。マーキュリー賞ノミネート、ロンドンのブリクストン・アカデミーでの完売公演、さらにはブライアン・イーノデヴィッド・バーンジャーヴィス・コッカーロバート・ワイアットらとのコラボレーションなどを行なってきた彼らは、20年以上にわたり8枚のスタジオ・アルバムをリリースしながら、今なお変わらぬ存在感を放ち続けています。

 DIYな出発点からThe Guardian誌に「彼らの世代で最も偉大な英国のポップ・グループ」と称されるまでの芸術的進化を描く本作『Joy In Repetition』のタイトルは、彼らの代表曲「Over and Over」の歌詞と、アレクシス・テイラーが敬愛するプリンスの楽曲の両方に由来。ホット・チップの本質――リズムへの魅了、そしてそれを何度も何度も、みんなで作り上げていく歓び――を象徴しています。

 本アルバムには、「Ready For The Floor」、「I Feel Better」、「Flutes」、「Over and Over」といった鉄板ダンス・チューンから、「Boy From School」や「Look At Where We Are」、「Melody of Love」のような繊細でメランコリックな楽曲まで、ホット・チップの感情のスペクトラムがすべて詰まれています。さらに新曲「Devotion」も収録。日本で撮影された同曲のMVは、アイス・キューブブライアン・ウィルソンらを手がけたウィル・キンドリックが監督を務め、「職人としての献身」をまったく異なる切り口で描いています。

 キンドリックは「最近、日本での撮影が続いていて、“警備員(keibiin)”にすっかり魅了されてしまったんだ。あるとき電車を待っていたら、ホームに立っていた無表情の警備員が、腕を伸ばして、まるでライトセーバーのような棒を機械的に振っていて、人生で見た中でも最も集中した視線を向けていた。あの目には、職務への純粋な献身しかなかった。それからというもの、毎朝雨の日も晴れの日も街に立ち、交通を誘導し、駐車を案内し、うっかり工事現場に入りそうな人々を守ってくれる、あの謙虚なヒーローたちのことを考えるようになった。ヘルメットの下にいる“ひとりの人間”はどんな人なのか?このビデオは、世界中の献身的で勤勉な警備員たちに、感謝と敬意を込めて捧げる作品なんだ」と東京での撮影について語っています。

 ホット・チップにとって繰り返し(Repetition)とは、単なる作曲手法ではなく、一種の哲学です。テイラーは「何かを何度も繰り返すことには歓びがある」と説明。「リズムやグルーヴもそうだし、20年間も一緒に音楽を作り続けること自体にもね。今も僕たちはそれをやっているし、それを愛しているんだ」と話しています。

 『Joy In Repetition』は単なる回顧録ではく、ホット・チップが歓びと好奇心、そして互いに対する思いにいかに真摯に向き合い続けているかを記録した作品。メンバーのオーウェン・クラークは「昔の感覚にはもう戻れない。でも、それには安心感がある」と言い、「これらのレコードには、僕らの記憶が詰まっているんだ。そして、すべてをつなげているのは、共有した体験なんだよ」と語っています。

拡大表示



Photo by Louise Mason

■2025年9月5日(金)リリース
ホットチップ
『Joy in Repetition』

beatink.com/products/detail.php?product_id=15207

[収録曲]
01. Ready For The Floor
02. Boy From School
03. One Life Stand
04. Night And Day
05. Flutes
06. Hungry Child
07. Over And Over
08. Positive
09. Look At Where We Are
10. Need You Now
11. Eleanor
12. Huarache Lights
13. Melody of Love
14. I Feel Better
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015