ニュース

能登半島地震復興支援ライヴ〈PEACEFUL PARK 2024〉にGLAY、美 少年、氣志團らの出演が決定

2024/05/16 12:47掲載
はてなブックマークに追加
能登半島地震復興支援ライヴ〈PEACEFUL PARK 2024〉にGLAY、美 少年、氣志團らの出演が決定
 7月6日(土)、7日(日)に石川県産業展示館で開催する能登半島復興支援ライヴ〈PEACEFUL PARK 2024 for 能登 - supported by NTT docomo-〉にて、7月6日(土)にGLAY美 少年、7日(日)に氣志團FRUITS ZIPPERの出演が決定しています。

 本ライヴは「エンターテイメントの力で被災地を元気づける」をテーマに、北陸地方に縁があり能登半島地震の被災地でも活動を実施したMISIA他、さまざまなアーティストが復興支援の思いを胸にライヴ・パフォーマンスを披露します。また、チャリティグッズの販売なども予定しています。

 さらに、会場および「d払い®」によるオンラインでの募金の受付も予定しており、本イベントにおける「d払い」募金ではdポイントでの募金も可能です〈PEACEFUL PARK〉のイベントにおいて、オンラインによる募金に対応するのは今回が初めてで、本イベントでの募金は被災地域の復興・活性化のために「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」に寄付されます。

[コメント]
この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。能登半島地震による被害の大きさを知り、一刻も早い復興を願っておりました。音楽の力を信じ、過去に幾度かの復興ライヴに参加させて頂いたこともあり、石川県の皆様にも早く音楽を届けたいという思いがずっと心内にありました。このイベント、そしてGLAYの音楽を通して、少しでも前に進む力をお届けできたらと思います。
――TERU(GLAY)

能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。1日でも早いご復興を祈っています。「PEACEFUL PARK 2024 for 能登」に出演させていただくことになりました。このお話をいただき、改めて今の僕たちにできることを話し合いました。“僕たちのステージで少しでも笑顔と元気を届けたい”いつも沢山の応援を励みに活動している僕たちは、大変な時こそ支え合える存在でありたいと思っています。微力ながらその想いを歌に込めて、精一杯お届けしたいと思います。よろしくお願いします。
――美 少年

伝えたい事は山盛りあるのに、どうしてもうまく言葉に出来ません。だから、ステージでお見せします。笑顔にしてみせるよ。絶対。明日が待ち遠しくなる様な、そんなパフォーマンスを約束するから。異常に過剰に期待しかしないで。逢えるのを楽しみにしています。連れて行くぜ、ピリオドの向こうへ。
――綾小路翔(氣志團)

「PEACEFUL PARK 2024 for 能登」に参加させていただきます。当日は私たちのライブを通じて、皆さまにたくさんパワーを感じて笑顔になってもらえるように、全力でパフォーマンスさせていただきます!被災された皆さまが一日も早く平穏な日常に戻れますように。メンバー一同、心よりお祈りしています。
――FRUITS ZIPPER

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


〈PEACEFUL PARK 2024 for 能登 -supported by NTT docomo-〉
〈DAY1〉2024年7月6日(土)、〈DAY2〉2024年7月7日(日)
石川県産業展示館
チケット料金: 13,500円(税込)

[出演者]
7月6日(土): MISIA、藤井フミヤ、緑黄色社会、Rockon Social Club、NARITA THOMAS SIMPSON、Leola、 Little Black Dress、GLAY、美 少年 and more
7月7日(日): MISIA、久保田利伸、元ちとせ、Little Glee Monster、NARITA THOMAS SIMPSON、EXIT、今市隆二、岩田剛典、THE RAMPAGE、Little Black Dress、氣志團、FRUITS ZIPPER and more

peacefulpark.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015