ニュース

フィギュアスケート・プログラム採用楽曲を集めたクラシック・コンピレーションが登場

2013/10/16掲載(Last Update:13/10/17 12:28)
はてなブックマークに追加
フィギュアスケート・プログラム採用楽曲を集めたクラシック・コンピレーションが登場
 フィギュアスケート・高橋大輔選手が今シーズンのショート・プログラムにて使用し話題となった佐村河内 守「ヴァイオリンのためのソナチネ」。フィギュアスケート・ヴァージョンを収録した大谷康子による配信限定シングル「ロード・トゥー・ソチ 〜ヴァイオリンのためのソナチネ」が好評の中、フィギュアスケート・プログラムに採用された楽曲などを集めた豪華2CDのコンピレーション・アルバム『氷上のクラシック Classical Music on Ice』(COCQ-85030〜1 税込2,100円)が10月23日(水)に発売! CD発売に先駆け、先行配信(税込1,500円)が10月16日(水)よりスタートしています。

 同作には、話題の佐村河内 守「ヴァイオリンのためのソナチネ」(フィギュアスケート・ヴァージョン)をはじめ、浅田真央選手のショート・プログラム曲となっているショパン「ノクターン」やフリー・プログラム曲のラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」(第1楽章)、小塚崇彦選手がフリー・プログラムで使用するサン=サーンス「序奏とロンド・カプリチオーソ」などを収録。パトリック・チャン選手のヴィヴァルディ「四季」はプログラムでの使用を参考にした編集ヴァージョン、羽生結弦選手のフリー・プログラム曲ニーノ・ロータ「ロミオとジュリエット」はピアノ演奏によるヴァージョンで収録するなど、フィギュアスケート・ファンのみならずクラシカル・ファンも注目の内容となっています。

 また、同じく10月16日(水)より配信限定シングル「ロード・トゥー・ソチ!〜ベンのテーマ」の配信もスタート。こちらは、1966カルテットによるマイケル・ジャクソンのカヴァー楽曲! 日系アメリカ人のアイスダンス・ペア、シブタニ兄妹が「ベンのテーマ」を今季フリーダンスに起用したことがきっかけとなって生まれた、新録となっています。

フィギュアスケート・クラシック 特設サイト
columbia.jp/skating

■2013年10月16日(水)配信開始
『氷上のクラシック Classical Music on Ice』
COCQ-85030〜1 税込1,500円
※CD発売: 2013年10月23日(水) / 税込2,100円

[disc 1]
2013 / 14シーズン、新プログラム使用曲
01. 佐村河内守:ヴァイオリンのためのソナチネ*(フィギュアスケート・ヴァージョン)
02. ベンのテーマ(フィギュアスケート・ロング・ヴァージョン)
03. ニーノ・ロータ:「ロミオとジュリエット」より 愛のテーマ
04. ショパン:ノクターン 第2番 変ホ長調 op.9-2
05. 火の鳥より*(前奏曲と火の鳥の踊り〜火の鳥のヴァリエーション〜カスチェイ王の魔の踊り〜ロンド〜最後の賛美歌)
06. ラフマニノフ:エレジー(《幻想的小品集》より)
07. ヴィヴァルディ:四季より*(ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集《四季》より〈夏〉第1楽章&第3楽章〜コレッリ:合奏協奏曲 ト短調 Op.6-8〈クリスマス協奏曲〉第3楽章〜〈冬〉第1楽章)
08. サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソより*
09. ピアソラ:オブリビオン(忘却)
10. ドヴォルザーク:ユモレスク
11. ロッシーニ:《ウィリアム・テル》序曲より*
12. タラのテーマ(風と共に去りぬ)
13. ピアソラ:アディオス・ノニーノより*
14. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章
15. 佐村河内守:ヴァイオリンのためのソナチネ(フル・ヴァージョン)

[disc 2]
フィギュアスケート新名曲集
01. スクリャービン:エチュード 嬰ニ短調op.8-12〈悲愴〉
02. チャイコフスキー:〈白鳥の湖〉より 第2幕の情景
03. ガーシュウィン:I Got Rhythm変奏曲より*
04. ガーシュウィン:ピアノ協奏曲 ヘ調 第1楽章
05. リムスキー=コルサコフ:《シェヘラザード》より*
06. グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 第1楽章&第3楽章より*
07. アルビノーニのアダージョ(ジャゾット編)より*
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(モーツァルト)より
08.〈ラクリモーサ〉
09. 〈怒りの日〉
10. ショパン:幻想即興曲
11. スクリャービン:ピアノ協奏曲 嬰へ短調 op.20 第1楽章
12. サン=サーンス:白鳥
13. マーラー:交響曲 第5番 アダージェットより*
14. ラヴェル:ボレロより*

*抜粋、もしくは競技での使用などを参考に短く編集した音源を収録しています。
※Disc1(1)(2)(15)を除いて実際に競技に使われたものとは違います。

■2013年10月16日(水)配信開始

1966カルテット
「ロード・トゥー・ソチ! 〜ベンのテーマ」

COKM-32113 税込450円 配信限定

[収録曲]
01. ベンのテーマ(フィギュアスケート・ヴァージョン)
02. ベンのテーマ(フィギュアスケート・ロング・ヴァージョン)
03. スリラー

■2013年10月2日(水)配信開始

大谷康子
「ロード・トゥー・ソチ! 〜ヴァイオリンのためのソナチネ」

COKM-32112 税込450円 配信限定

[収録曲]
01. ヴァイオリンのためのソナチネ 嬰ハ短調(フィギュアスケート・ヴァージョン)
02. ヴァイオリンのためのソナチネ 嬰ハ短調(オリジナル)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015