5月1日(日)から2日(月)と6日(金)を除く7日(土)までの5日間、千葉・蘇我スポーツ公園にて60組のアーティストが出演する野外音楽フェス〈JAPAN JAM 2022〉の開催に際し、無料動画配信サービス「GYAO!」ならびにコミュニケーションアプリ「LINE」内の動画プラットフォーム「LINE VOOM」にて〈JAPAN JAM 2022〉のWEB無料配信が決定しています。
Zホールディングス株式会社(ZHD)グループのZ Entertainment株式会社(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長CPO: 舛田淳)と、ヤフー株式会社、株式会社GYAO、LINE株式会社は、「GYAO!」ならびに「LINE VOOM」にて、
櫻坂46や
DISH//、
BiSHなどが出演するライヴ映像をアーティストごとに1曲ずつ配信するほか、コメント映像やオフショット映像も無料配信。「LINE VOOM」では、さとぴー、みやちだいき、びちゃといった人気クリエイターがフェス飯やグッズ、映えスポットなどを紹介する会場レポートも配信するなど、臨場感たっぷりの映像とともに〈JAPAN JAM 2022〉の模様を余すことなく伝えていく予定です。また、「GYAO!」ではフェスに先駆けて、4月26日(火)より昨年末に配信した〈COUNTDOWN JAPAN 21/22〉のライヴ映像を配信します。
ライヴ&コメント配信には、
アイナ・ジ・エンド、
アンジュルム、
キュウソネコカミ、
Creepy Nuts、
ゲスの極み乙女。、櫻坂46、
サンボマスター、
スキマスイッチ、
SCANDAL、DISH//、
東京スカパラダイスオーケストラ、BiSH、
マカロニえんぴつ、
miwa、
モーニング娘。'22、
RAISE A SUILENなどバラエティに富んだ豪華アーティストがラインナップ。ゴールデンウィークをたっぷりと盛り上げてくれそうです。詳細は〈JAPAN JAM 2022〉特設サイトおよび「GYAO!」、「LINE VOOM」にてご確認ください。