ニュース

エイジアン・ダブ・ファウンデーション、結成30周年記念アルバムを発表 イギー・ポップ参加の「No Fun」公開

エイジアン・ダブ・ファウンデイション   2024/10/23 14:04掲載
はてなブックマークに追加
エイジアン・ダブ・ファウンデーション、結成30周年記念アルバムを発表 イギー・ポップ参加の「No Fun」公開
 インド・バングラデシュ系の移民を中心に英ロンドンで結成され、ロックとダブを掛け合わせたヘヴィなサウンドと一貫したポリティカルなメッセージで人気を得てきたエイジアン・ダブ・ファウンデーション(Asian Dub Foundation)が、結成30周年記念アルバム『94-Now: Collaborations』を12月13日(金)にリリースすることが決定。アルバムよりイギー・ポップ参加の「No Fun」が公開されています。

 自分たちのルーツ・ミュージックそしてコミュニティに根づきながらバングラ、ジャングル、ダブなどの刺激的なリズムを駆って痛烈な社会風刺とともに自由や平等を訴え続け、多彩なリズム、メロディ、メッセージなど驚異の情報量を1曲の中に詰め込み目まぐるしく急展開させた楽曲で人気を博すエイジアン・ダブ・ファウンデイション(以下ADF)。彼らの物語は、90年代初頭、イースト・ロンドンにある彼らの精神的拠点〈コミュニティー・ミュージック〉での音楽ワークショップから始まりました。このユニークな背景は、彼らのサウンドと教育的な志の両方を形成し、彼ら自身の組織“ADFエデュケーション (ADFED)” の立ち上げ、さらに不正な裁判に苦しむ人々のためのキャンペーンを扇動するなどの行動につながっていきます。

 90年代半ばには、唯一無二のパワフルなパフォーマンスで、ライヴ・バンドとしての確固たる評価を確立。レコーディングでは、レディオヘッドエド・オブライエンシネイド・オコナー、イギー・ポップ、エイドリアン・シャーウッドパブリック・エネミーチャックDらともコラボレートしています。

 今回リリースが発表された『94-Now: Collaborations』には、イギー・ポップを迎えた「No Fun」をはじめ、シネイド・オコナーとレディオヘッドのエド・オブライエンの2人が参加した「1000 Mirrors」、プライマル・スクリームが参加した「Free Satpal Ram」のブレンダン・リンチ・ミックス・ヴァージョン、パブリック・エナミーのチャックD参加の「Black Steel in the Hour of Chaos」、さらに日本からはオーディオ・アクティヴが参加した「Collective Mode」、リクル・マイドライ&ヘビーが参加した「Raj Antique Store」などが収録され、音源はすべて30周年記念盤用にリマスターおよびリワークされています。また、国内盤にはアーティストによる各曲解説と解説書が封入されます。



■2024年12月13日(金)リリース
エイジアン・ダブ・ファウンデーション
『94-Now: Collaborations』

beatink.com/products/detail.php?product_id=14486

[収録曲]
01. No Fun ft. Iggy Pop (ADF30 Rework)
02. Comin' Over Here ft. Stewart Lee (ADF30 Remaster)
03. Broken Britain ft. Chowerman (ADF30 Special)
04. 1000 Mirrors ft. Sinead O'Connor & Ed O'Brien (ADF30 Remaster)
05. Raj Antique Store ft. Likkle Mai & Dry and Heavy (ADF30 Remaster)
06. Taa Deem ft. Nusrat Fateh Ali Khan (ADF30 Remaster)
07. Culture Move ft. MC Navigator (ADF30 Remaster)
08. Free Satpal Ram ft. Primal Scream (Bendran Lynch Mix) (ADF30 Remaster)
09. Toulouse ft. Zebda & Chandrasonic (ADF30 Rework)
10. Black Steel in the Hour of Chaos ft. Chuck D (Live At Somerset House) (ADF30 Rework)
11. Collective Mode ft. Audio Active (ADF30 Remaster)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015