ニュース

Awich、世界最大級のフェス〈コーチェラ2024〉で圧巻のパフォーマンス ゆりやんレトリィバァらも客演で登場

Awich   2024/04/16 12:17掲載
はてなブックマークに追加
Awich、世界最大級のフェス〈コーチェラ2024〉で圧巻のパフォーマンス ゆりやんレトリィバァらも客演で登場
 日本国内だけに留まらず、世界に活躍の幅を広げるラッパーのAwich(エーウィッチ)が、4月14日にアメリカ・カリフォルニア州インディオで開催された世界最大級の音楽フェスティバル〈Coachella Valley Music and Arts Festival〉の“88rising Futures”のステージに登場。

 日本からの客演勢と共に多くのオーディエンスを盛り上げた現地のレポートが到着しています。

[ライヴ・レポート]
 コーチェラ第1週目の最終日は見事な快晴。カリフォルニアの壮大な自然に囲まれ灼熱のヒップホップを見せつけたのは、コーチェラ初出演のAwichだ。新しい学校のリーダーズの「Giri Giri (Remix)」でコラボした後に彼女たちからバトンを受け取ったかのように、Awichのソロステージの幕が開けた。

 「コーチェラ、初めまして!日本から来ました、A・w・i・c・h、Awichです!」と英語で自己紹介をすると、鋭い目つきと堂々たる姿勢でスタンバイ。「THE UNION」のクワイアが流れると大歓声が上がった。ルイ・ヴィトンから提供された衣装が風に吹かれて妖艶に舞い、夕日を背負って歌う彼女の姿はクイーンそのものだ。

 「今日はみんなを旅に連れて行くよ!」と話すと自身が生まれ育った沖縄の伝統音楽を取り入れた「RASEN in OKINAWA」を送り、オーディエンスを琉球のオーラで包み込む。続く「GILA GILA」では、ラッパーのJP THE WAVYを迎えてエナジーみなぎるパフォーマンスを見せ付け、“コーチェラ出たから何?“とオリジナルの歌詞からコーチェラ仕様に歌詞を変えて挑発しながらも本フェスへのリスペクトをラップにのせた。

 ラストは、Bad Bitch美学のメンバーのNENE、LANA、MaRI、ゆりやんレトリィバァがステージに駆けつけて「Bad Bitch 美学 Remix」のマイクリレー。赤、オレンジ、緑、ピンク、青とそれぞれのテーマカラーの衣装でステージを彩る5人はまるで女戦士のようだ。「また会いましょう!ピース!」とピースサインを高く掲げ、メンバーと肩を組みながらステージを去った。

 日本のヒップホップ界を牽引するAwichが、コーチェラに君臨――。世界最大級のフェスで見せた彼女のステージは、彼女の大事なユニオンが集結した、仲間愛溢れるものだった。


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

Text by Megumi Hamura
Photo by HIROAKI FUKUDA


Coachella Valley Music and Arts Festival
88rising Futures
Awich - Setlist
01. THE UNION
02. RASEN in OKINAWA
03. GILA GILA feat. JP THE WAVY
04. Awich, NENE, LANA, MaRI & YURIYAN RETRIEVER - Bad Bitch 美学 Remix
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015