ニュース

原田知世、デビュー40周年記念スペシャル・コンサート開催 大貫妙子、鈴木慶一、高野寛、土岐麻子がゲスト参加

原田知世   2022/06/21 12:16掲載
はてなブックマークに追加
原田知世、デビュー40周年記念スペシャル・コンサート開催 大貫妙子、鈴木慶一、高野寛、土岐麻子がゲスト参加
 1982年のデビュー以来、俳優と歌手の両方で活躍を続ける原田知世が、新作『fruitful days』を携えた東名阪ツアー〈原田知世40周年アニバーサリーツアー2022 “fruitful days”〉の6月20日(月)東京・Bunkamuraオーチャードホール公演のアンコールMCで、10月16日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて40周年の集大成となるスペシャル・コンサートを開催、ゲストに大貫妙子鈴木慶一高野寛土岐麻子が出演することを発表しています。

 同公演は〈原田知世40th Anniversary Special Concert “fruitful days”〉と題され、ゲストの4名はいずれも原田の歌手活動にゆかりの深い面々。大貫妙子は、原田のデビュー時に「地下鉄のザジ」を提供、以降もシングル「彼と彼女のソネット」の日本語訳詞を手がけるなど交流を続けてきました。近年では2020年発表のカヴァー・アルバム『恋愛小説3〜You & Me』で大貫の名曲「ベジタブル」をデュエットで録音しています。鈴木慶一は、1992年から96年にかけて原田のプロデュースを手掛け、アイドルからアーティストへの扉を開いた歌手・原田知世にとっての最重要人物。『fruitful days』では、高橋幸宏とのユニット、THE BEATNIKS名義で新曲「アップデートされた走馬灯」を提供しています。

 高野寛とは、2005年公開の原田の主演映画『サヨナラCOLOR』の音楽を高野が在籍するNathalie Wiseが担当したことで交流が深まり、その後、高橋幸宏の呼びかけで結成されたポップ・エレクトロニカ・バンド、pupaではバンドメイトとして活動を共に。『fruitful days』では収録曲「邂逅の迷路で」に作詞で参加しています。土岐麻子は、2018年発表の原田のオリジナル・アルバム『L'Heure Bleue』収録の「ping-pong」に作詞で参加。続く『恋愛小説3〜You & Me』に収録された同曲のリメイク・ヴァージョンでは、原田と息の合ったデュエット・ヴォーカルを披露しています。

 当日は40年間のキャリアの代表曲が盛りだくさんのステージに加えて、ゲストとのコラボレーションを披露。チケットは、6月30日(木)23:59までオフィシャルHP先行を受付中。詳細はオフィシャル・サイトをご確認ください。

写真: ©大辻隆広

原田知世40th Anniversary Special Concert “fruitful days”
2022年10月16日(日)
東京 東京国際フォーラムホールA
開場 16:00 / 開演 17:00
SS席 16,500円(1階最前5列) / S席 12,000円(1階中通路前) / 指定席 8,800円
※未就学児童入場不可

オフィシャルHP先行受付
6月20日(月)21:00〜6月30日(木)23:59
haradatomoyo.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015