ニュース

橋本 徹(SUBURBIA)選曲・監修コンピ・シリーズ『Free Soul』にキリンジ登場!

キリンジ   2014/01/31 15:29掲載
はてなブックマークに追加
橋本 徹(SUBURBIA)選曲・監修コンピ・シリーズ『Free Soul』にキリンジ登場!
 昨年春にNHKホール公演をもって惜しまれつつもその歴史に終止符を打った兄弟バンド、キリンジ。結成から17年、キリンジが残した名曲の数々を橋本 徹氏(SUBURBIA)が選曲・監修した人気コンピレーションシリーズ“フリー・ソウル”から、4月2日に『フリー・ソウル・キリンジ』(2枚組 / 2,500円)の発売が決定しました。

 今回、選曲・監修を担当した橋本 徹氏は、“フリー・ソウル”のプロデュースをはじめ、洋邦問わず、ジャンル・時代を超えて世の中のグルーヴィー&メロウで良質な音楽を紹介し続けるなど、“シブヤ系”と呼ばれるカルチャーの火付け役の一人。1990年代から現在に至るまで、音楽カルチャーに絶大な影響を与え続けています。

 今回は、数々の名曲を残してきた,キリンジのオリジナル・アルバムからの選曲にとどまらず、シングル発売のみの楽曲、セルフ・カヴァー・アルバムや堀込兄弟それぞれのソロ・アルバムからの楽曲も収録され、旧来のファンにとっても興味をそそられる選曲となっており、「エイリアンズ」「Drifter」といった代表曲はもちろんこれぞ“Free Soul”セレクト!と唸らされるいわゆる隠れた名曲も散りばめられています。2枚組全31曲収録で2,500円(税抜)といった価格帯も魅力。

 なお現在、弟の堀込泰行はソロアーティストとして、兄の堀込高樹は新生KIRINJIとしてそれぞれの活動をスタートしています。

[今作発売に寄せて―― 橋本 徹(SUBURBIA)]

“フリー・ソウル・キリンジ”選曲の話をいただいたときは、不意のオファーに驚くと共に、これは凄いコンピができるぞ、と胸の高鳴りを抑えることができませんでした。と同時に、どうやって80分に絞りこもう、という嬉しい悩みも生まれましたが、最初の打ち合わせで、やはり決定版ということで2枚組に、という話になり、全ての作品を聴き返しながら、思う存分てらいなく、ストライクゾーンに渾身のストレートを投げ込むつもりでセレクトしていきました。ど真ん中直球勝負を心がけたのは、改めてキリンジの魅力が多くの音楽ファンに伝わればという思いからです。曲順決めも、極めてスムーズでした。自分自身が聴きたいように並べるという感じで、オファーをいただいたときの胸の高鳴りをそのままパッケージできたことが、選曲の説得力につながっていると思います。

やはり待ち望まれた顔合わせなのか、すでに自分の周りの音楽仲間たちの期待と興奮は沸点に達し、熱心なキリンジのファンからも多くの反響が寄せられていますが、「冬来たりなば」(堀込高樹)や「燃え殻」(馬の骨)といったソロ名作を収録できたのも嬉しく、レーベルの枠を越えて僕のベスト・セレクションを実現してくれた関係者の皆さんには、ただただ感謝です。そして何よりも堀込兄弟、いつも素晴らしい音楽を本当にどうもありがとう!


■2014年4月2日(水)発売
『フリー・ソウル・キリンジ』
2CD COCP-38455〜38456 2,500円 + 税
全31曲収録

[disc1]
01. 今日も誰かの誕生日(2007)
02. 野良の虹(1998)
03. 君の胸に抱かれたい(2000)
04. 恋の祭典(1999)
05. 雨を見くびるな(1998)
06. かどわかされて(1998)
07. まぶしがりや(2002)
08. 愛のCoda(2004)
09. YOU AND ME(2004)
10. 君のことだよ(2008)
11. 冬来たりなば(2005)
12. 燃え殻(2005)
13. Drifter(2001)
14. エイリアンズ(2000)
15. スウィートソウル(2004)

[disc2]
01. グッデイ・グッバイ(2000)
02. きもだめし(2013)
03. ブラインドタッチの織姫(2004)
04. 朝焼けは雨のきざし(2008)
05. 雨は毛布のように(2001)
06. 双子座グラフィティ(1998)
07. 十四時過ぎのカゲロウ(2004)
08. ナイーヴな人々(2013)
09. バターのように(2012)
10. Love is on line(2006)
11. 空飛ぶ深海魚(2010)
12. ダンボールの宮殿(1999)
13. ブルーバード(2006)
14. いつも可愛い(2012)
15. 荊にくちづけを(2012)
16. サイレンの歌(2000)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015