ニュース

ももクロ史上最大規模、日産スタジアムでのライヴが大成功

ももいろクローバーZ   2013/08/05 17:35掲載
はてなブックマークに追加
ももクロ史上最大規模、日産スタジアムでのライヴが大成功
 さる8月4日(日)、神奈川県「日産スタジアム」で、ももいろクローバーZのワンマン・ライヴ〈ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会〉が開催。会場には約6万人ものファンが集結、日本全国55ヵ所で同時生中継が実施されたライブビューイングには約2万5千人のファンが参加しました。

 ももクロにとって過去最大規模の会場となった日産スタジアム。まず、最初に登場したのは〈第40回日本マーチングバンド協会主催 マーチングバンド全国大会〉にて文部科学大臣賞・グランプリに輝いた神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部によるマーチングバンド。高校生とは思えない圧巻のパフォーマンスと共にステージ上の巨大バルーンが破裂すると、巨大なメンバーの顔型オブジェが露わに!

 後方からはロケットマンが空中へと飛び立ち、会場からは大歓声が沸き起こる。そして、会場にライヴの定番イントロである「overture 〜ももいろクローバーZ参上!!〜」が響きわたると、この日一番の大声援と共に、ももクロが登場!

 スポーツとももクロらしさが融合したオープニング“聖火リレー”でメンバーが聖火台へ到着すると、「サラバ、愛しき悲しみたちよ」を作曲・編曲した布袋寅泰が登場し、国歌「君が代」を演奏し、遂にライヴは開幕(布袋は続けて「PUSH」「サラバ、愛しき悲しみたちよ」も演奏)! なお、バックは、4月に行なわれた西武ドーム公演に引き続き、武部聡志が率いる“ダウンタウンももクロバンド”が全29曲中17曲を演奏し、サウンド面もがっちりサポート。




 中盤では、「ニコファーレ」で行なわれていた〈セーラームーン20周年記念イベント ミュージカル製作発表会〉との二元中継が行なわれ、ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』の主題歌「ムーンライト伝説」を新たにリアレンジ・カヴァーすることを発表、披露しました(アニメ放送もこの冬からニコニコ動画で全世界配信)。

 また、和太鼓奏者のヒダノ修一と共に披露した新曲「ももいろ太鼓どどんが節」は、かのロック・バンド、怒髪天が作詞、作曲、編曲と演奏を担当したもの! CMタイアップとなっている『ゲーム・太鼓の達人』より、キャラクターの“どんちゃん”も駆けつけ、ステージを盛り上げました!






 猫ひろしによるマラソン・チャレンジ企画や、マーチングバンドのパフォーマンス、武井 壮と百田夏菜子によるハンディキャップ短距離走など、バラエティ豊かな企画を随所に盛り込みつつ、恒例となった松崎しげるによるサプライズ発表へ……。きたる12月23日(月)に西武ドームでライヴ・イベント〈ももいろクリスマス2013〜ようこそ極寒の世界へ〉を開催することが明らかとなるなど、4時間を超える内容ながら大いに盛り上がった
〈ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会〉。最後は「黒い週末」にオールキャストで臨み、見事フィナーレと相成りました!(photo by 上飯坂一+Z)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015