ニュース

Mr.Childrenライヴ・フィルム「Mr.Children REFLECTION」、2015年2月全国公開

Mr.Children   2014/12/12 15:43掲載
はてなブックマークに追加
Mr.Childrenライヴ・フィルム「Mr.Children REFLECTION」、2015年2月全国公開
 活動20周年を迎え、目下最新アルバム『[(an imitation)blood orange]』をリリースした2012年から約2年の時を経て、今年11月にニュー・シングル「足音〜Be Strong」をリリースしたMr.Children。彼らが今年9月に行った初のファンクラブ会員限定ツアー〈Mr.Children FATHER&MOTHER 21周年祭ファンクラブツアー〉の模様が、映画「Mr.Children REFLECTION」となって銀幕に登場。2月6日(金)に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて“前夜祭”と題した先行上映が行われ、2月7日(土)からは27日(金)までの“3週間限定”全国ロードショーがスタートします。

 「Mr.Children REFLECTION」は、全国5都市のライヴハウス「Zepp」で開催された“21周年祭ファンクラブツアー”の模様を超高画質フォーマット“4K”で捉えたもの。貴重なライヴハウス・サイズでのMr.Childrenを、映画館ならではの臨場感で味わうことができる作品となっています。“REFLECTION”というタイトルは、写真家・齋藤陽道が撮影した同ツアーの写真を見たギタリスト・田原健一が「Mr.Childrenの発するメロディと、 お客さんの感じた思いが、ライヴハウスの光に反響してみえた」と感じたことから名付けられたとのこと。

 現在、Mr.Childrenのミュージック・ビデオを多数手がけてきた映像作家・丹下紘希によるポスター・ヴィジュアルが公開されているほか、YouTube(youtu.be/lkHiokTlR20)では予告編映像も公開中。詳しくは「Mr.Children REFLECTION」オフィシャル・サイト(www.mr-reflection.jp)にてご確認ください。

クリックすると大きな画像が表示されます

まったく聴いたことがない音楽なんだけど、凄く心が動く、
感動するLIVEができないか?リリースがあって、ツアーがあってという、
いつも通りのやり方ではない新しい伝え方があるんじゃないか?
そんな疑問を解消できるアイデアとして行ったのが、未発表曲メイン
でのファンクラブ限定ツアーでした。ライブで初めて楽曲を
聴いてくれた方と同じような新鮮な気持ちで、僕らの新しい音に
触れてもらえたら嬉しいです。

――Mr.Children

「Mr.Children REFLECTION」
www.mr-reflection.jp
2015年2月6日(金)TOHOシネマズ六本木ヒルズにて先行上映
2015年2月7日(土)〜27日(金)“3週間限定”全国ロードショー

企画・製作: エンジン
制作: bloomotion
協力: TOY'S FACTORY
配給・宣伝: 日活

 (C) 2014 ENJING INC
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015