ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
関ジャニ∞、72万人と共に駆け抜けたドーム・ツアー〈18祭〉完遂 エイトレンジャー復活やキャンジャニ∞も参戦
関ジャニ∞
2023/01/16 12:40掲載
ツイート
シェア
関ジャニ∞
が、“歓喜の舞台”ドームに帰ってきました。1月15日に京セラドーム大阪で〈18祭〉の最終公演を行い、3年ぶりとなるドーム・ツアー〈18祭〉を完走しました。
2022年夏にグループ初となる神奈川・日産スタジアム、そして大阪・ヤンマースタジアム長居にて開催した夏の〈18祭〉と合わせて、累計約72万人(スタジアム公演約25.4万人、本ドーム公演約46万人)を動員しました。
[ライヴ・レポート]
ついに今回のドームツアーから、観客の声援が解禁に!会場が暗転すると、これまで溜め込んできたエネルギーと想いを解放するかのように、エイターたちの力強く期待に満ちた声が響き渡った。それに呼応するように、Bluetooth®機能搭載の制御型ペンライト「ERライト」による光の演出が広がり、次の瞬間メンバー5人がドームのど真ん中に登場。オープニング曲「歓喜の舞台」から、割れんばかりの大歓声が会場に轟いた。
安田章大の「声がやっと聞けるようになって嬉しい!ね、愛してる?」という言葉に会場が「愛してる」と答え、村上信五の「子どもエイター」、「男エイター」、「女性エイター」という恒例の呼びかけに、会場から大きなレスポンスが返ってくる。一度失われた声を取り戻していく光景は、懐かしくも感動的だった。
関ジャニ∞の祭といえば、“ハチフェス”。ジャニーズ事務所の仲間、先輩・後輩へのリスペクトを込めた『ジャニーズメドレー』は、夏の〈18祭〉から楽曲を一新。本気のダンスにアイドルのキラキラ感、関ジャニ∞らしい遊び心などを詰め込んだパフォーマンスでたたみかけた。
夏のスタジアムの同メドレーで披露した「スシ食いねェ!」では、“寿司屋のおやじ”に扮した大倉が歌詞に合わせて出す寿司を、丸山隆平が次々と頬張る演出で笑わせたが、冬のドームは「ニク食いねェ!」にリニューアル!? 本メドレーでこだわりの演出を考案した横山裕が歌詞のリアレンジも担当し、自分たちの夏のパフォーマンスをオマージュするという、まさかの展開で楽しませた。
再びドームのステージに帰ってくることを待ち望んでいたのは、ファンも同じ。支えてくれているエイターの元へと、汽車型のフロートで駆けつけた5人。スタジアム発ドーム行の“エイトレイン号”と名付けられたフロートは、ここからまだまだ走り抜けていくという関ジャニ∞の想いをのせ、会場中を走り回った。
また、久々に“エイトレンジャー”も復活。これまで全ての脚本・演出を担当してきた横山が、ドームツアーのために新作コントを制作した。新たに彼らの行く手を阻む悪の組織“アンビ団”を、後輩である関西ジャニーズJr.のAmBitiousのメンバーが日替わりで演じ、戦いの火花を散らす。関ジャニ∞らしくアドリブを散りばめながら、ERライトを駆使した壮大な演出で観客を驚かせた。
さらに、サプライズは続く。夏の公演に続き、関ジャニ∞の妹分“キャンジャニ∞”もライブに参戦。しかも、秋元康氏が作詞を提供した新曲「ないわぁ〜フォーリンラブ」を引っさげての登場に、エイターからは歓喜の声が上がった。そして、数々のアイドルグループの振付を手掛けてきたTAKAHIRO氏による、激しくもチャーミングなダンスを新たな制服に身を包み披露。さらなる成長を期待せずにはいられない、“会えそうで会えないアイドル”たちがドームを席巻した。
そして、関ジャニ∞のライブに欠かせないのが、エモーショナルな感情を爆発させるバンド。定番曲の「ズッコケ男道」や「勝手に仕上がれ」では、会場中で熱くコール&レスポンス。メンバーたちはムービングステージにバンドセットを乗せて会場を縦断し、ギターやベース、ショルダーキーボードをもってトロッコで会場中を動き回る。1曲ごとに一体感が増し、会場のペンライトが大きく揺れる光景は圧巻だった。
ライブ終盤に、大倉が「楽しいことも、辛いことも、メンバーだけじゃなく、皆さんと一緒に乗り越えてきたからこそ、僕たちの絆は本物だと思います。この絆を失わずに、これからも前向きに頑張っていきましょう」とあいさつすると、会場から温かな拍手と歓声が上がる。関ジャニ∞が本編最後の曲に選んだのは、大切な節目のたびに披露してきた「ひとつのうた」。メンバーがセンターステージで肩を組みながら、エイターと声を合わせて歌い、ドームは温かく幸せな空気に包まれた。
Wアンコールの「喝采」まで、メドレー含む全39曲を走り切ったメンバー。ラストはメンバーが手をつなぎ、エイターとともに久々に声を出して、「最高で、最強の、関ジャニ∞」とコール。〈18祭〉を通して、今関ジャニ∞ができる最高のエンターテインメントを届けた。
2023年もまだ始まったばかり。“春夏冬中(あきないちゅう)”と掲げた関ジャニ∞の新たなビジュアルも公開となった。躍進し続ける関ジャニ∞のこれからにますます目が離せない。
■
関ジャニ∞〈18祭〉特設サイト
https://eighteen-fes2022.com
■
関ジャニ∞〈18祭〉公式Twitter
twitter.com/eighteenfes2022
最新ニュース
マルシィ、史上最大キャパの14ヵ所15公演の初ホール・ツアー開催決定
(2025/08/15掲載)
ヤングスキニー、2023年代々木公園野外音楽堂でのフリー・ライヴ映像をプレミア公開
(2025/08/15掲載)
レディオヘッド、ライヴ・アルバムを電撃発表 「There, There」のブエノスアイレス公演ライヴ映像公開も
(2025/08/14掲載)
ジェイ・ソム、約6年ぶりの新作アルバムより新曲「Cards On The Table」をリリース
(2025/08/14掲載)
ASIAN KUNG-FU GENERATION、「Little Lennon / 小さなレノン」MV公開
(2025/08/14掲載)
フランク・ペーター・ツィンマーマン、バルトークのソナタとシマノフスキ「神話」を発表
(2025/08/14掲載)
SixTONES、新コント番組『ワロタ!』#3配信 衝撃のおじいちゃんヴィジュアル披露
(2025/08/14掲載)
ドキュメンタリー映画『フジコ・ヘミング 永遠の音色』予告編&本ヴィジュアル公開 ナレーションは菅野美穂
(2025/08/14掲載)
DREAMS COME TRUE、「ドリカムディスコ2025 in Zepp Sapporo」が急遽開催決定
(2025/08/14掲載)
『K-POPガールズ!デーモン・ハンターズ』の劇中歌「Golden」が全米1位を獲得
(2025/08/14掲載)
女王蜂、アルバム『悪』収録の「山狩り」が起用された『BIOHAZARD Survival Unit』PV公開
(2025/08/14掲載)
サザンオールスターズ、夏を盛り上げるWEB企画ついに最終章突入 “ツアー”に焦点をあてたライヴ傑作選も配信
(2025/08/14掲載)
〈テレ朝ドリームフェスティバル2025〉開催決定 ano・羊文学・マルシィら第1弾アーティスト発表
(2025/08/14掲載)
キタニタツヤ、今年の「YouTube Music Weekend」は全日程出演 “こんにちは谷田さん”でも参加
(2025/08/14掲載)
ATEEZ、日本3都市を巡るツアーからさいたまスーパーアリーナ公演の模様をWOWOWにて生中継でお届け
(2025/08/14掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.