ニュース

波乱に満ちた生涯を伴奏する壮麗な音楽はエタ・ジェイムスなど名曲揃い 映画『パリタクシー』の劇中歌を紹介

リーヌ・ルノー   2023/04/06 19:00掲載
はてなブックマークに追加
波乱に満ちた生涯を伴奏する壮麗な音楽はエタ・ジェイムスなど名曲揃い 映画『パリタクシー』の劇中歌を紹介
 フランス初登場新作NO.1の大ヒット、世界中の映画祭から喝采を浴びた映画『パリタクシー』が、4月7日(金)より東京・新宿ピカデリー、東京・角川シネマ有楽町ほかにて全国公開されます。

 不愛想なパリのタクシー運転手が偶然乗せたのは、92歳のマダム。終活に向かう彼女の依頼は、人生を過ごしたパリを横断する「寄り道」でした。そしてその「寄り道」は、いつしか2人の人生を大きく動かす驚愕の旅へと変貌していきます。本作では、国民的シャンソン歌手のリーヌ・ルノーと、大人気コメディアンのダニー・ブーンというフランスに愛される2大スターが共演。監督・脚本は『戦場のアリア』のクリスチャン・カリオン。エッフェル塔、シャンゼリゼ通り、洒落たビストロ。もう一人の主人公であるパリのエレガントな美しさに浸れる映像も見逃せません。オープニングからラストまで、「まさか」がぎっしり詰まった意外すぎる感動作です。

 そんな本作、マダム・マドレーヌの波乱に満ちた生涯をより一層、感動的に演出する壮麗な音楽も欠かせません。手がけるのは、フランソワ・オゾン監督作品を数多く携わり、『危険なプロット』と『婚約者の友人』でセザール賞にノミネートされたフィリップ・ロンビですが、劇中で流れる有名な3曲をご紹介します。

 まずは、エタ・ジェイムズの代表曲とも言える「At Last」。ビヨンセクリスティーナ・アギレラも敬愛し、『ドリームガールズ』でビヨンセが歌ったことでも有名なこの曲。「ようやく私に愛が訪れた」と、辛い恋を経て、新たな恋に出会ったマドレーヌ。しかしその後に訪れたのは壮絶な人生でした。そんな彼女の心情を見事に唯一無二の歌声で表現した1曲です。

 そして、1960年にリリースされ、ダイナ・ワシントンの歌唱によって有名になった楽曲「This Bitter Earth」。取り返しのつかない事件を犯した過去を振り返り、涙するマドレーヌ。「このほろ苦い地球で、愛はなんのためにあるの」という歌詞が流れる中、過去の自分と見つめ合い、手を握り、微笑み合います。「それを知るのは神様だけ」そんな歌詞が約90年間の波乱万丈だが悔いのない人生であったかを訴えかけます。

 最後に紹介するのは、ダイナ・ワシントンの「On The Sunny Side of The Street」。「明るい表通りで」という邦題でも知られ、朝ドラの『カムカムエブリバディ』で使われて再注目されているスタンダード・ナンバーです。壮絶な人生を送ったマドレーヌと、崖っぷちのダニーのそれぞれに向けて、「悩み事は玄関に置いて」とメッセージを送るかのような歌詞。お互いの人生を打ち上げ、心通わせ出すダニーとマドレーヌを乗せたタクシーがパリの街を駆け抜けます。

 なお、エッフェル塔、シャンゼリゼ通り、ノートルダム寺院、凱旋門、パルマンティエ大通りなど、美しい景色とともにエレガントな音楽が素敵な気分にさせてくれる、フィリップ・ロンビによるサントラ盤も発売中です。



拡大表示

©2022 - UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS, PATHE FILMS, ART?MIS PRODUCTIONS, TF1 FILMS PRODUCTION

『パリタクシー』
2023年4月7日(金)東京 新宿ピカデリー、角川シネマ有楽町ほか全国公開
movies.shochiku.co.jp/paristaxi
配給: 松竹

■2023年3月22日(水)発売
『パリタクシー』OST
RBCP-7462 3,080円(税込)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015