ニュース

bala、ケンモチヒデフミのプロデュースによる第3弾シングル「トーキョーサバイバー」をリリース

2023/11/22 13:21掲載
はてなブックマークに追加
bala、ケンモチヒデフミのプロデュースによる第3弾シングル「トーキョーサバイバー」をリリース
 東京で活動する女性アーティストとクリエイターによるコレクティブ“bala”が、デジタル・シングル「トーキョーサバイバー」を11月22日(水)にリリース。

 第3弾シングルとなる「トーキョーサバイバー」は、水曜日のカンパネラのメンバーとしての活動や、様々なアーティストへの楽曲提供でも知られるケンモチヒデフミがプロデュースを担当。東京の様々なスポットが情報過多に詰め込まれたリリックが描き出すのは、サイバーパンク的な都市のカオスをサバイブしていく彼女たちの青春群像。エモーショナルで扇情的なダンスビートに乗せて、どこまでも高揚していくケンモチヒデフミ節が全開のポップ・チューンに仕上がっています。

 今作では、これまでフロントとしてパフォーマンスをしてきたMANON、SUNNY ONLY 1、KANOに加えて、シンガーのMERRY(めり)が新たにクレジットされています。ハーフ・アフリカン×サイバー・ギャルという出立ちでbala周辺のコミュニティでも目を惹く存在であったという彼女の存在にもご注目ください。

 また、リリースと同日20:00に公開されるMVは、彼女たちと同世代の0CM(大野キャンディス真奈)とHana Watanabeをプロデューサーと監督に迎えており、クリエイティブ・コレクティブ、balaのギャルズ・ネットワークが結集した作品として仕上がっています。歌詞に登場する様々なスポットで撮影された「トーキョー」の今を感じてください。

[コメント]
bala「トーキョーサバイバー」をサウンドプロデュースさせていただきました。1stシングルの「barla」は作詞のみでしたが今作では作詞編曲と携わったことで、より密にメンバーのエネルギーを感じることができました。楽曲は歌唱難易度の高いものでしたが、レコーディングでは皆さんバッチリ歌い上げ、スタジオで元気にはしゃぎまわってました笑。balaのクールな一面と、バイブスの高い一面が共存したユニークな楽曲に仕上がったかと思います。
――ケンモチヒデフミ

今回、プロデューサーと監督を担当させていただきました。
同世代のギャルズと一緒にMVを作れて最高です。
私は映画監督畑なので、そういった自分の個性を含め、ストーリー性を考えながら演出をしました。
balaは、自分の中で東京のカルチャーを引っ張っていくY3Kパワパフgalsです!
今回はY3K感の中に、彼女たちの個性を描くスタイリング、カメラ演出を入れました。
過酷な撮影でしたが、メンバーと製作陣に助けられ、みんなで制作できたからこそ完成できました。戦友です。
一緒に作り上げた仲間に感謝です。本当にありがとうございました。

――大野キャンディス真奈

わくわくする東京の固有名詞がたくさん出てきて、きっとそれぞれのいろんな思い出が蘇るはず!東京の街を駆け抜けるbalaの姿をこのmvを通してぜひ目撃してほしいです!
――Hana Watanabe

拡大表示


■2023年11月22日(水)配信開始
bala
「トーキョーサバイバー」

orcd.co/tokyosurvivor
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015