ニュース

冨田ラボ、北村蕗ら4名のシンガーが新加入 新体制第1弾「the birds of four」配信リリース

冨田ラボ   2025/03/05 11:24掲載
はてなブックマークに追加
冨田ラボ、北村蕗ら4名のシンガーが新加入 新体制第1弾「the birds of four」配信リリース
 “ポップス界のマエストロ”と称される音楽プロデューサー、冨田恵一のソロ・プロジェクトとして長年親しまれてきた“冨田ラボ”に、新たなメンバーとして4人のシンガーが加入。新体制のお披露目となる新曲「the birds of four」が3月5日(水)に配信リリースされました。

 これまで多くのアーティストとコラボを重ねてきたこのプロジェクトは、最新作『7+』を2022年に発表して以降、自身の新曲を歌う新たなヴォーカリストを探し続けており、新作アルバムの制作に向けて、このたび新曲と新メンバーが発表されました。

 新たにメンバーとして加入したのは、マルチな演奏技法と神秘性のある歌声を持つシンガー・ソングライターの北村蕗、ポップス・シーンで今年注目のガールズ・ユニット“Natsudaidai”のヨウ、圧倒的な歌声を放つR&BシンガーArche、様々な音楽をクロスオーヴァーするオルタナティヴ・クルー“S.A.R.”のsantaという、それぞれ異なる個性を持った4名です。

 衝撃の新体制発表と同時にリリースされる名刺代わりの新曲「the birds of four」は、多種多様で異なる4人の歌声を冨田が一曲の中で表現。作詞は冨田の盟友である堀込高樹KIRINJI)が担当し、新メンバーを4羽の鳥に見立て、冨田ラボの新たなプロジェクトの大きな飛躍への期待が込められた楽曲となっています。YouTubeでは本曲のティザー映像も公開。冨田と新メンバーのレコーディングの様子が垣間見える映像となっています。

[コメント]
2025年、4名のシンガーをメンバーに迎えた新体制の冨田ラボが始動します。
計画したのは2023年、やっとみなさんに聴いてもらえるようになりました。
まずはとても嬉しいです。
新体制1曲目は新メンバー4人全員をフィーチュアした「the birds of four」、作詞はKIRINJIの堀込高樹氏です。
ぜひ聴いてください!
さて、新体制について簡単に説明します。
・4人のリード・シンガーがメンバーとして冨田ラボに加入
・メンバーそれぞれをフィーチュアした楽曲を制作中。その際、他3人はコーラスを担当
・外部ゲスト・シンガー参加曲も制作中。その際、メンバー4人はコーラスを担当
といった具合です。
今まで曲ごとにゲスト・シンガーを招いて制作してきた作品は、もちろんどれも誇りに思っています。そんな冨田ラボも2025年からはシンガー4人を固定メンバーとして迎えた新体制となり、今後はチームとしての進化、成長も楽しみながら制作していきたいと思います。みなさんも共に見守り、楽しんでいただければ嬉しいです。
北村蕗、ヨウ、Arche、santa という素晴らしいシンガーたちを迎えた新しい冨田ラボ。
より一層の応援をよろしくお願いいたします!

――冨田ラボ / 冨田恵⼀

拡大表示




■2025年3月5日(水)配信開始
冨田ラボ
「the birds of four」

jvcmusic.lnk.to/the_birds_of_four
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015