ニュース

imase、新曲「Soyokaze」がカンロ「ピュレグミ」2025年春 新TV-CMソングに決定

imase   2025/03/27 12:09掲載
はてなブックマークに追加
imase、新曲「Soyokaze」がカンロ「ピュレグミ」2025年春 新TV-CMソングに決定
 24歳の岐阜出身、SNS時代を象徴する新世代アーティストimaseが3月28日(金)に配信する新曲「Soyokaze」が、カンロ「ピュレグミ」2025年春 新TV-CMソングに決定。

 本楽曲は、軽快なエイトビートとアコースティックなサウンドが心地よい、フォーキーで春の訪れを感じさせる爽やかなポップ・ナンバー。編曲は、「Have a nice day」や「I say bye」も手がけたHANO+7Mが務めています。

 4月4日(金)より放映される今回の新TV-CMは、イメージキャラクターとして伊藤万理華見上愛が出演。ピュレグミでのコミュニケーションをきっかけに、過去を振り返りながら、気持ちに寄り添い前向きに進んでいくストーリーとなっています。ピュレグミの“おいしいトキメキ”に触れ、気持ちがリフレッシュし、日常が充実する様子を描いています。

 また、TV-CMの放映タイミングと連動し、4月4日10:00より、imaseがAR技術で“動くアクスタ(アクリルスタンド)”姿になって登場するコンテンツ「きょうの#ミニimase」が公開されます。ピュレグミ「おいしいトキメキ」特設サイト下部のバナーからアクセスすると、ミニimaseがピュレグミを食べる様子やピュレグミカラーの衣装に変身する様子など、約5秒間のループ動画を5種類ランダムで楽しめます。そして、4月11日(金)10:00〜4月13日(日)23:59の3日間限定で、ピュレグミのパッケージロゴをスマートフォンのカメラで読み込むとミニimaseが新曲「Soyokaze」に合わせた約90秒の新曲パフォーマンスを行うスペシャルコンテンツを視聴できる「ピュレグミARフェス」を開催。場所を問わずいつでもどこでも楽しめるこの機会に、ぜひ参加してください。

[コメント]
「ピュレグミ」は制作の合間などで昔から食べていましたし、今回のテーマのように“トキメキ”というフレーズが入った楽曲もリリースしていたりと共通点を感じる部分もあったので、オファーをいただいた時はとても嬉しかったです。「Soyokaze」は、CMの情景を思い浮かべながら、アコースティックなサウンドに乗せて温かくも爽やかで疾走感のある楽曲を目指して制作しました。
僕は音楽を始めてから大きな環境変化があり大変な時もありましたが、いつも新しいことにチャレンジし続けて成長を感じ楽しんでいます。CMはもちろん、「#ピュレグミARフェス」でも、僕と一緒に曲に合わせて踊っていただけたら嬉しいです。

――imase

拡大表示








■2025年3月28日(金)配信開始
imase
「Soyokaze」

imase.lnk.to/soyokazePR

ピュレグミ「おいしいトキメキ」特設サイト
kanro.jp/blogs/campaign/pure25_tokimeki
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015