ニュース

IVE、初のワールド・ツアーを収めた映画の応援上映&特典が決定 日本独占解禁の本編映像も公開

IVE(K-POP)   2025/05/13 18:01掲載
はてなブックマークに追加
IVE、初のワールド・ツアーを収めた映画の応援上映&特典が決定 日本独占解禁の本編映像も公開
 IVE(読み: アイヴ)初のワールド・ツアー〈SHOW WHAT I HAVE〉の忘れられない瞬間を切り取った『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』が、5月16日(金)より全国公開されます。公開まで1週間を切り盛り上がる中、グッズも持ち込める応援上映の実施と入場者特典が決定。さらに、大人気曲「LOVE DIVE」本編映像が日本独占解禁となりました。

 IVEとは、ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソの6人からなるK-POP第4世代を代表するガールズ・グループ。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められています。2021年のデビュー曲「ELEVEN」で新人賞を受賞すると、続く「LOVE DIVE」、「After LIKE」、「I AM」、「HEYA」でも大賞や主要な賞を受賞するなど、韓国のあらゆる賞を総なめに。日本でもデビューからわずか1ヵ月半で『第73回 NHK紅白歌合戦』に出演するなど目覚ましい活躍を遂げています。

 デビューから3年の時を経て、世界19ヵ国・計37公演で42万人を動員したIVE初のワール・ドツアー〈SHOW WHAT I HAVE〉は、日本の東京ドームで開催されたファイナル公演も、チケットが販売開始わずか10秒で即完売するほど。映画『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』には、全20曲と舞台裏を収めたメイキング映像やインタビューが収録されており、世界中で42万人を動員した本ツアーの熱狂と感動が体感できます。

 今回発表された応援上映は、公開翌日の5月17日(土)より東京、大阪にて実施。歓声や掛け声だけでなく、IVEの関連グッズの持ち込みも可能となり、映画館でコンサート会場さながらの盛り上がりが味わえます。

 また、入場者特典として5月16日(金)〜22日(木)の期間にて、コンサートでも降ってきたハートの紙吹雪をモチーフにしたスペシャルサンクスカードの配布が決定。裏面にはコンサートの最後にモニターで映し出されるなど、DIVE(ファンの呼称)にとっても馴染みのある言葉「SPECIAL THANKS to DIVE」が記されており、IVEからDIVEへの特別感満載な特典となっています。こちらは、数量限定の貴重な特典とのこと。さらに映画公開の5月16日(金)より全国の劇場にてフォトカードの販売も発表されています。

 あわせて、本国でも解禁されていない本編映像が公開に。YouTubeでの再生回数約3億回を誇り、「2022 MAMA AWARDS」では「SONG OF THE YEAR(今年の歌賞)」を受賞するなど、世界中で人気の「LOVE DIVE」のサビ部分。SNSでも手鏡を覗き込むようなダンスになぞらえた“鏡ダンス”を踊る人が続出するなど、歌とダンスの両面から注目を浴びました。公開された映像では、黒と赤の衣装に身を包んだメンバーが「愛する勇気があればいつでも飛び込んでみよう」という楽曲のメッセージの通り、背中を押してくれるような力強い表情でのパフォーマンスが映し出されます。楽曲が持つパワーとステージの演出も相まって、パワフルさと妖艶さ両方の魅力あふれる映像を是非チェックしてみて下さい。

拡大表示


拡大表示



© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』
2025年5月16日(金)より東京 TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開
synca.jp/ive_incinema
配給: シンカ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015