ニュース

堂本光一、約4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『RAISE』リリース決定

堂本光一   2025/08/04 12:22掲載
はてなブックマークに追加
堂本光一、約4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『RAISE』リリース決定
 堂本光一が、約4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『RAISE』を9月10日(水)にリリース決定。

 「RAISE」=気持ちを高める、盛り上げる、励ます、など様々な意味があり、今作は「A new step forward(新たな一歩)」をテーマに制作したアルバムとなっています。歩みを止めない彼の世界観を是非ご堪能下さい。

 リード曲の「The beginning of the world」を筆頭に、人生を鼓舞するようなエンターテイメントを突き詰めた、心揺さぶる13曲で構成し、堂本光一だからこそ表現できる、王道でありながらも新たな音楽の世界がここに誕生しました。

 初回盤Aには、リード曲「The beginning of the world」のミュージック・クリップを収録。壮大な世界観とともに総勢51名で織りなす圧巻のパフォーマンスは必見。また、振り付け現場から迫ったメイキング映像にも注目です。

 初回盤Bには32ページのフォトブックを封入。今まで見たことのないクールな眼差し、研ぎ澄まされた美しさ、危ういほどの色気、全てが収められた目が離せない一冊となっています。また、「The beginning of the world」ミュージック・クリップが色々な角度から楽しめる、マルチカメラも収録。

 通常盤ボーナストラックには、Endless SHOCKでライバル役が歌唱していた「MOVE ON」。また、本人作詩・作曲の「I」をセルフカヴァーした、2曲を収録しています。

 また、リード曲「The beginning of the world」のプレミア公開が決定。壮大な世界観とともに総勢51名で織りなす圧巻のパフォーマンスのミュージック・ビデオ。8月7日(木)PM20:00よりStorm Labels Official YouTubeチャンネルでプレミア公開されます。プレミア公開に向けて「The beginning of the world」のティザー映像も公開中です。

 さらに、9月1日(月)0:00より「The beginning of the world」の先行配信が決定。リリースを記念して、ダウンロードキャンペーンの開催も決定。対象の音楽配信サービスで「The beginning of the world」をダウンロードし、応募期間内にご応募いただいた方全員にオリジナル画像をプレゼントします。

 あわせて、全国4都市10公演となる〈KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2025 RAISE〉の開催が決定しています。



■2025年9月10日(水)発売
堂本光一
『RAISE』


KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2025 RAISE
2025年10月4日(土)
愛知 Aichi Sky Expo 18:00公演
2025年10月5日(日)
愛知 Aichi Sky Expo 17:00公演
2025年10月11日(土)
神奈川 横浜アリーナ 18:00公演
2025年10月12日(日)
神奈川 横浜アリーナ 13:30公演 18:00公演
2025年10月13日(月・祝)
神奈川 横浜アリーナ 18:00公演
2025年10月24日(金)
福岡 マリンメッセ福岡A館 18:00公演
2025年10月25日(土)
福岡 マリンメッセ福岡A館 17:00公演
2025年11月5日(水)
大阪 大阪城ホール 18:00公演
2025年11月6日(木)
大阪 大阪城ホール 18:00公演
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015