ニュース

Coppé、レーベル30周年アルバムを発表&ミックスマスター・モリスらを迎えたリリース・パーティー開催決定

coppe'   2025/10/10 12:24掲載
はてなブックマークに追加
Coppé、レーベル30周年アルバムを発表&ミックスマスター・モリスらを迎えたリリース・パーティー開催決定
 ジャパニーズ・エレクトロニカ・ゴッドマザー、Coppé(コッペ)は、1995年、米アリゾナにて自身のレーベル「Mango + Sweetrice」を立ち上げ、Coppéとして音楽活動をスタートしてから今年で30周年を迎えます。これを記念し、11月28日(金)に30周年記念アルバム『30rpm - i wish i had a brain -』をリリース。あわせて、同日、ミックスマスター・モリスらをゲストに迎えたリリース・パーティーが東京・青山BAROOMにて開催されることが決定しました。

 これまでにオービタルルーク・ヴァイバート、ニカコイ、プラッドケトルアトムTMDJ Q-bertなど、世界各地のさまざまなジャンルのアーティストとコラボレーションを重ね、独自の宇宙的ヴィジョンで活動を続けてきたCoppé。彼女の主宰レーベル〈Mango + Sweetrice〉設立30周年を記念するアルバム『30rpm - i wish i had a brain -』には、ルーク・ヴァイバートやニカコイ、プラッドのほか、ニカコイの息子Luna9、モジュラーシンセ界を牽引するHATAKEN、共演作『(Un-)tweaked.』をリリースした天才ピアニストのジェイコブ・コーラーらおなじみのアーティストたちに加え、多数の新たなコラボレーターたちも参加。

 ダブ、トリップホップ、エレクトロニカはもちろん、アンビエントからドドイツまで――その振り幅の広さに驚かされる、唯一無二のサウンド宇宙が広がる、Coppéにしか創り出せない、異次元の音楽世界が詰め込まれています。また、2024年にイギリスで開催された〈Cassette Week UK〉で初披露され、話題を呼んだ楽曲「It’s you!」も収録されます。

 アートワークは前作と同様に、イギリスの伝説的デザイン集団“The Designers Republic”が担当。マスタリングは、ジョン・ゾーンのレーベル作品をはじめ、ローリー・アンダーソンロイ・ハーグローヴなども手がけ、グラミー賞も受賞している名エンジニアのMarc Urselliが前作に続いて参加しています。CD、レコード、カセット、デジタルの4形態でリリース。なお、各フォーマットごとに一部収録曲が異なり、カセットのみ「Cassette Week」商品として先行発売されます。

 また、11月28日のリリース・パーティーは、豪華バンド編成によるスペシャル・ライヴ。今年のフジロックのステージでもCoppéとデュオで共演したHATAKENをはじめ、無数のOP-1を自在に操るSteeezo、ピアニストのKevin、ダブルベースのMark、ギターのHiroが集結。さらに、光を操る集団“Brightone by Quasar”によるライティングも加わり、視覚と音響が融合した唯一無二のライヴ体験となります。

 さらに、アニバーサリーを彩る豪華DJ陣として、アンビエントとチルアウトの伝道師“ミックスマスター・モリス”、AI×音楽のフロントランナー“Nao Tokui(Qosmo / Neutone)”ら盟友たちが、ヴァイナル・オンリーのDJセットで30周年を祝います。

■2025年11月28日(金)リリース
Coppé
『30rpm - i wish i had a brain -』

CD:diskunion.net/portal/ct/detail/1009120125

LP:diskunion.net/portal/ct/detail/1009120113

CASSETTE:diskunion.net/portal/ct/detail/1009112681

Coppé 30rpm. Release Party at BAROOM
2025年11月28日(金)
OPEN 19:00 CLOSE 23:30
LIVE 20:00-21:00 ※自由席
ENTRANCE: 5,000円(1ドリンク別)
会場: BAROOM|バルーム
baroom.tokyo

Live:
Coppé (voice + OP-1)
HATAKEN( modular synthesizer )
STEEEZO (OP-1 + TP-7 / Manipulator)
Kevin M ( piano + accordion)
Mark Tourian (double bass)
Hiro (guitar)

Fabulous Dancing Lights
Brightone by Quasar

DJ:
Mixmaster Morris
Nao Tokui (Neutone)
Nick Luscombe (Mscty)
KNS (Phaseworks)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015