ニュース

大盛況のうちに終了のミドリカワ書房主催〈ミドフェス2009〉レポート!〈お見合いライブ〉の開催が発表に

ミドリカワ書房   2009/06/16 14:54掲載
はてなブックマークに追加
大盛況のうちに終了のミドリカワ書房主催〈ミドフェス2009〉レポート!〈お見合いライブ〉の開催が発表に
 去る6月11日、東京・代官山UNITにて、キュレーターであるJ-POP界の異端児ミドリカワ書房が放つ“夏フェスは終わった!これからは梅雨フェス!”のスローガンに基づき、梅雨時の風物詩(となるか?)〈ミドフェス2009 ミドシンだらけの梅雨フェス〉が開催。

 出演ラインナップは、主催者ミドリカワ書房をはじめ、東京ミドパラダイスオーケストラ、みどまさし、MIDOSICS、MIDORI CRUSADERS、浜田伸吾といった、どこかで聞いたような超豪華な布陣。レジデントDJはミドリカワ書房の盟友・茂木淳一が務めた。






 茂木の巧みなムーディ・トークに乗せて贈る、ミドリカワ書房にまつわるあの曲この曲ジョッキーや、スペシャル・ゲストである茂木のソロ・ユニット、千葉レーダの煌びやかなライヴを交えながら、怪しい豪華出演者が続々と登場。各組、なんだか聴き覚えのあるナンバーをダイナミックに披露した。フェスのクライマックス、トリを務めるミドリカワ書房が登場。「リンゴガール」「愛なるは」「顔 1973」と切なさ交じりのヘコむナンバーを連発、オーディエンスをドン引きさせたのもつかの間、後半は、「心」「続・それぞれに真実がある」「父帰る」とアゲアゲなロック・チューンで盛り返し、歓声の中ライヴは終了。釈然としない感を残しながらフェスの幕は閉じた。




 そこへ主催者ミドリカワ書房、アンコールに応え再び登場。「居るんだ」をした後、“今日の出演者は全部僕だったんです”と誰もが覚悟していた衝撃告白を吐露。オーディエンスを微妙にびっくりさせた。いろいろと声を掛けたが友達がいなかったという手の施しようのない釈明とともに、友達作りのためのマンスリー・ライヴ・シリーズ〈お見合いライブ〉を8月よりスタートさせることを発表。友達候補にthe chef cooks me、未完成VS新世界、ロマンポルシェ。の3組が挙げられていることが明らかとなった。そして「笑って俺について来い」を演奏し、ワンマン1大フェスティバルは大団円を迎えた。

 果たして友達はできるのか、ミドリカワ書房!?本物のフェスは開催できるのか!?7月にはTHE 卍とともに“音霊 OTODAMA SEA STUDIO”への出演も決定しているミドリカワ書房今後のがんばり具合に乞うご期待。


○音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009 〜5周年〜
〈THE 卍 VS ミドリカワ書房〉
7月17日(金)@神奈川 逗子 音霊 OTODAMA SEA STUDIO
open 17:30/start 18:30
adv. \3,500/door \4,000(+drink)
チケット一般発売 6月20日〜
ぴあ(P: 326-268)0570-02-9999
ローソン(L: 70597)
e+

○お見合いLIVE2009

〈ミドリカワ書房 vs the chef cooks me〉
8月25日(火)@東京 渋谷 CHELSEA HOTEL
open 18:30/start 19:00
adv. \3,000(+drink)
チケット一般発売 7月25日〜
ぴあ(P: 329-315)0570-02-9999
ローソン(L: 77901)0570-084-003
e+ http//eplus.co.jp(PC&携帯)

〈ミドリカワ書房 vs 未完成VS新世界〉
9月24日(火)@東京 渋谷 CHELSEA HOTEL
open 18:30/start 19:00
adv. \3,000(+drink)
チケット一般発売 8月22日〜
ぴあ(P: 329-316)0570-02-9999
ローソン(L: 77908)0570-084-003
e+ http//eplus.co.jp(PC&携帯)

〈ミドリカワ書房 vs ロマンポルシェ。〉
10月23日(火)@東京 渋谷 CHELSEA HOTEL
open 18:30/start 19:00
adv. \3,000(+drink)
チケット一般発売 9月19日〜
ぴあ(P: 329-318)0570-02-9999
ローソン(L: 77913)0570-084-003
e+ http//eplus.co.jp(PC&携帯)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015