ニュース

フジロック出演日別ラインナップ&出演アーティスト第5弾が決定! くるり、マーク・リボーら計27組

コールドプレイ   2011/04/28 17:14掲載
はてなブックマークに追加
フジロック出演日別ラインナップ&出演アーティスト第5弾が決定! くるり、マーク・リボーら計27組
 7月29〜31日の3日間で開催される<フジロックフェスティバル '11>。出演アーティストの数もだいぶ増えてきましたが、今回は一挙27アーティストが新たに決定。そして出演日別ラインナップも発表に。

 29日(金)のヘッドライナーには、コールドプレイが決定。この日は、アークティック・モンキーズThe Birthdayマヌ・チャオらとともに、30周年のon-u sound の重鎮アフリカン・ヘッド・チャージ、待望の2ndアルバムがリリースされたばかりのダッド・マム・ゴッド、オーストラリアの新たな才能ザ・ミドル・イースト、ウワサの覆面DJサブトラクトの4組が新たに決定しています。

 30日(土)は再結成で話題、注目のフェイセズをヘッドライナーに迎え、バトルスインキュバスKIMONOSらが登場。そしてこの日の新たな出演は12組。美しい爆音に虜になる、あらかじめ決められた恋人たちへ、一昨年のRED MARQUEEで入場規制が起きた80キッズ、90年代エモシーンでの揺るぎなきヒーロー、ザ・ゲット・アップ・キッズ、フォークでパンクなモンゴリアン・バンド、ハンガイ、ボーダレスなセレクションでお馴染みのDJジェームス・ホールデン、トム・ウェイツからジョン・ゾーンまでと引き出しの多い個性的なギタリスト、マーク・リボー、ドイツのメスティーソ・ミクスチャー・バンド、マテパワー、話題のシンガー・ソングライター、メディ、メンバー全員が岡本太郎好きのOKAMOTO'S、バレンシア地方の伝統楽器DOLCANIAを取り入れカタルーニャ語で唄うオブリント・パス、NYインディ・シーンの宝石箱ラ・ラ・ライオットカート・コバーンもファンだったというSHONEN KNIFEが決定!

 そして最終日の31日(日)は、フジ大好きのケミカル・ブラザーズをヘッドライナーに、バディ・ガイCAKEザ・キルズトクマルシューゴウィルコYELLOW MAGIC ORCHESTRAらがラインナップ。そしてこの日の新たな出演者は11組。今や野外フェスには欠かせないDACHAMBO、日本が世界に誇る激情ハードコア・バンドenvy、アイリッシュ、カントリー、童謡などをベースにしたオーガニックな2人組ハンバートハンバート、前回若い音楽ファンまでをも魅了したおトキさんこと加藤登紀子audio activeのメンバーとしても知られるMASAmatix、暖かなメロディで唯一無二の世界観を放つインスト・バンドNabowa、日本を代表するフォーク・シンガーなぎら健壱、今年のSXSWで大絶賛されたオー・サンシャイン、出演が待たれていたくるり斉藤和義シオンが決定しています。

 詳細は、公式ページ(http://www.fujirockfestival.com/)まで。


<FUJI ROCK FESTIVAL'11>
●開催日:7月29日(金)〜31日(日)新潟県 苗場スキー場
●開場 9:00 / 開演 11:00 / 終演予定 23:00
●チケット:
・3日通し券:税込39,800円(FRF'11 先行期間特別価格 税込39,000円)
・1日券:税込16,800円(各日とも限定1万枚)
・キャンプサイト券:税込3,000円(1名 / 開催期間中有効)
・駐車場:税込3,000円(1日1台 / 2名より受付)
・ムーンキャラバンチケット(専用駐車券+専用キャンプサイト券+入場券/2名より受付):専用駐車券 税込12,000(1台)+専用キャンプサイト券 税込3,000円(1名)+3日通し券
 
※先行発売は5月13日(金)まで
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015