ニュース

MISFITS新作『PROJECT 1950』!

ミスフィッツ   2003/07/22掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
MISFITS新作『PROJECT 1950』!
 メタリカもたまらず叫ぶ、DIE DIE MY DARLING!!!カッチリ固めて真ん中に垂らした前髪、アイラインは真っ黒でお願いします!筋肉ムキムキならばさらに言うこと無し。ホラー・パンクの代名詞“MISFITS”!!!グレン・ダンジグ/ジェリー・オンリー/ドイル・・・無敵の布陣だったのも今や昔。解散、再結成、バンド名をめぐる裁判、メンバー交代が起こりつつも、ジャンルをまたいでバンドと交流を深めていく姿勢、インパクト強の見た目に反するシンガロングにポップな曲、マニア的ファンを多数輩出したファンクラブ“FIENDISH CLUB”と、“ハマリやすく抜けにくい”要素が盛りだくさん。下がるどころか人気はじりじり上がっていくばかりな訳で。

 97年の初来日ツアーから、正統後継者“BALZAC”とのスプリットも好評、日本でも愛されてやまない彼ら。オリジナル・メンバーであるジェリー・オンリーを始めとして、マーキー・ラモ−ン(元RAMONES)、デズ・カデナ(元BLACK FLAG)を参加メンバーに迎えた待望の新作!50'sの大ヒット曲カヴァー集『PROJECT 1950』(写真)が7月29日にリリース!日本盤(VACK-1271)も9月25日に登場予定!

Misfits『PROJECT 1950』
1.Magic Moment
2.Dream Lover
3.Diana
4.Donna
5.Great Balls Of Fire
6.Latest Flame
7.Monster Mash
8.Only Make-Believe
9.Runaway
10.You Belong To Me

 ロニー・スペクタージェイ&アメリカンズボビー・ダーリンリッチー・ヴァレンス・・・・懐かしいナンバーをホラーに!パンクに!ポップに!これは美味しい。現在“MISFITS FIEND FEST”と題したツアー中(共演:THE DAMNED,THE DICKIES,AGNOSTIC FRONT,BALZACなど)。日本再上陸も遠くない・・・?デビロック・ヘアを整えつつ、待ちこがれましょうMISFITS!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015