ニュース

怒髪天いざ武道館へ、増子は〈Billboard JAPAN Music Awards〉で「東京五輪音頭」を披露

怒髪天   2013/11/19 15:11掲載
はてなブックマークに追加
怒髪天いざ武道館へ、増子は〈Billboard JAPAN Music Awards〉で「東京五輪音頭」を披露
 11月17日(日)、大阪「なんばHatch」にて、怒髪天のツアー〈DOHATSUTEN三十路(ミソジ)まえ“七色の虹をかける野郎ども”〉最終公演が開催。

 2013年は、きたるべきバンド結成30周年に向けて〈DOHATSUTEN三十路(ミソジ)まえ〉と銘打ち、計4クールものツアー・スケジュールを発表した怒髪天。1月は〈蛇の道はHEAVY TOUR 2013〉、3月はメンバーの地元・北海道の4会場を廻る〈カムバック・サーモン2013 男の遡上〉、5月は全28公演となる全国ツアー〈夢街道四人五脚〉と行なってきました。

 スケジュールのシメを飾る〈七色の虹をかける野郎ども〉ツアーは7都市で開催され、東京スカパラダイスオーケストラMONGOL800EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXXPOLYSICSTHE BACK HORNBRAHMANという豪華な面々とのガチンコ2マン形式に。最終日となったなんばHatch公演のゲストは9mm Parabellum Bullet! ファイナルに相応しい、世代を超えた互いへの熱いリスペクトが感じられる、まさに真剣勝負なライヴが繰り広げられました。

 そして、いよいよ2014年1月12日には、東京・日本武道館にてワンマン・ライヴ〈怒髪天結成30周年記念日本武道館公演“ほんと、どうもね。”〉が開催! “最後のお願い”で全国各地をメンバー全員で行脚したキャンペーン「怒髪天日本列島遊説計画“まじ、たのむよ。”」も完了、武道館公演に向けていよいよ準備万端です!

怒髪天

 また、メンバーの増子直純(vo)は、12月14日にテレビ東京系列で放送される音楽アワード『Billboard JAPAN Music Awards 2013』にて、1963年に三波春夫が歌った名曲「東京五輪音頭」のスペシャル・パフォーマンスを行なうことが決定しました。

 日本上陸5年目を迎える『Billboard JAPAN Music Awards 2013』では、各賞受賞アーティストの発表のほか、小西康陽をミュージカル・ディレクターに迎え、「50年前、世界を変えた歌。今、私たちが歌う未来」をテーマに、坂本 九の歌った「SUKIYAKI(上を向いて歩こう)」が全米ビルボードチャート首位に輝いた“1963年”と、“2013年”を音楽で繋ぐスペシャル・パフォーマンスが行なわれる予定となっており、現在の音楽シーンをリードするアーティストが1963年当時のヒット曲を披露します。

 そして今回、増子は、このスペシャル・パフォーマンスを行なうアーティストの第1弾として発表! ご注目ください!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015