ニュース

ねごとが新シングルでスピッツ「空も飛べるはず」カヴァー 映画「トリガール!」主題歌

ねごと   2017/07/13 16:10掲載
はてなブックマークに追加
ねごとが新シングルでスピッツ「空も飛べるはず」カヴァー 映画「トリガール!」主題歌
 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)がプロデュースを手がけた6月発売のシングル「DANCER IN THE HANABIRA」が好評のねごとが、8月30日(水)に早くもニュー・シングル「空も飛べるはず / ALL RIGHT」をリリース。初回生産限定盤(CD + DVD KSCL-2964〜65 1,300円 + 税)と通常盤(CD KSCL-2966 1,000円 + 税)の2形態で発売されます。

 両A面の本作には、9月1日(金)に公開される土屋太鳳主演の映画「トリガール!」に向けて制作された楽曲を収録。スピッツが1994年にリリースしミリオンヒットを記録した名曲「空も飛べるはず」のカヴァーが主題歌として起用されているほか、「ALL RIGHT」は作中の重要なシーンで挿入歌として使用されています。「空も飛べるはず」が流れる予告編がYouTubeにて公開されています。

 中村 航の小説が原作の映画「トリガール!」は、大学の人力飛行サークルを舞台とした青春ストーリー。土屋太鳳はねごとの楽曲について「聴いた瞬間、“ゆきな”の夏へタイムスリップしました。草の香りとか、陽炎が浮かぶアスファルトの熱とか、周りの景色がどんどん後ろに飛んでくロードバイクの風とか、せつない夕焼けの琵琶湖とか、そういった“ゆきな”の記憶が、ねごとさんの放つ音に存在してるんです」と語っているほか、監督を務める英 勉は「ねごとさんの『空も飛べるはず』を聞いた時、ガチのトリ肌が立ちました。“こりゃ飛べる!”と思いました」とコメント。

 また、蒼山幸子(vo, key)は「〈トリガール!〉をはじめて見させていただいたとき、太鳳ちゃん演じる主人公のゆきなちゃんが人間らしくてまっすぐでとても魅力的な女の子でとても素敵だなぁと、思いました。同じ女性として、そんな風に思える素敵な女の子が主人公の〈トリガール!〉に関わることができてとても嬉しく思っています」と映画への思いを語っているほか、今回のカヴァーについて「スピッツさんは個人的にはロックもポップも、甘さも鋭さも、両極端のものを兼ね備えた最強にかっこいいバンドだと思っていて、本当に昔から憧れのバンドでした。その中でも〈空も飛べるはず〉という名曲すぎるこの曲を、こうして公式にカヴァーさせて頂くことができるなんて、ほんとうにドキドキしました。夢みたいなお話です」とコメントしています。



■2017年8月30日(水)発売
ねごと
「空も飛べるはず / ALL RIGHT」


初回生産限定盤 CD + DVD KSCL-2964〜65 1,300円 + 税
通常盤 CD KSCL-2966 1,000円 + 税

[収録曲]
01. 空も飛べるはず
02. ALL RIGHT
03. 空も飛べるはず -Instrumental-
04. ALL RIGHT -Instrumental-

※DVD収録内容は後日発表

「トリガール!」
torigirl-movie.com
2017年9月1日(金)TOHOシネマズ 新宿ほか 全国ロードショー

原作: 中村 航 著「トリガール!」(角川文庫刊)
出演: 土屋太鳳 / 間宮祥太朗 / 高杉真宙 / 池田エライザ / ナダル / 矢本悠馬 ほか
監督: 英 勉
上映時間: 98分
主題歌: 「空も飛べるはず」 / 挿入歌 「ALL RIGHT」 ねごと


配給: ショウゲート
制作プロダクション: ダブ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015