ニュース

野田洋次郎(RADWIMPS)書き下ろし曲を使用した、深田恭子出演「午後の紅茶」CMが放送開始

野田洋次郎   2020/03/16 13:16掲載
はてなブックマークに追加
野田洋次郎(RADWIMPS)書き下ろし曲を使用した、深田恭子出演「午後の紅茶」CMが放送開始
 そばにある「幸せ」をテーマに、RADWIMPS野田洋次郎が書き下ろした新曲「猫じゃらし」を起用した、「キリン 午後の紅茶」ブランドの新TV-CM「きっと幸せは、さわれるくらい、そばにある。幸せの紅茶。」篇が、3月17日(火)より放送開始されます。

 「キリン 午後の紅茶」ブランドは、2020年3月から新たに「幸せの紅茶、午後の紅茶。」をテーマとしたコミュニケーションを展開。女優・深田恭子をメインキャストに起用し、“日常生活の何気ない瞬間に、自分では気づかなくとも、その一つひとつに「幸せ」があること”、そして「キリン 午後の紅茶」が、“一人ひとりの「幸せ」の瞬間に寄り添う存在であること”をCMなどを通して表現しています。新TV-CM「きっと幸せは、さわれるくらい、そばにある。幸せの紅茶。」篇では、家族や友人など大切な人と過ごす日常の中の様々な「幸せ」の瞬間を描いています。幼い頃からピアノが好きという深田は、今回のCM楽曲を学校の音楽室にてピアノで演奏をし、演奏中の深田の「幸せ」な瞬間を切り取った表情も必見です。

 また、同日より、「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ」シリーズの新TV-CM「ザ・マイスターズ 深田恭子 ミルクティーリニューアル&オレンジティー新登場」篇も公開されます。森の小さなコテージにて、スケジュールに縛られず自由な時間の「幸せ」を楽しむ深田の休息のひと時を描いた、リラックスしつつも自分の好きなことを楽しむ前に高揚している、そんな「幸せ」の瞬間を伝えています。

 CMについて深田恭子は「CM撮影当日は、野田さんが作曲された譜面を頂いて演奏させて頂きましたが、ここから野田さんのどんな詞がのるのか、どんなCMになるのかを楽しみにしながら撮影させて頂きました」とコメント。野田洋次郎は「この世界で楽しく生きるコツは、もしかしたら大それたことではなく、その小さな喜びに気づく才能なのかもしれません。自分さえ知らない自分が、まだまだ隠れているかもしれません。そんな想いで作りました」とコメントしています。

[コメント]
人間の「慣れる」力はすごいです。良いも悪いも。
少しのキッカケでいつも通りの朝ごはんや、「おかえり」の声や、家までの帰り道が愛しく大事に思えたりします。
この世界で楽しく生きるコツは、もしかしたら大それたことではなく、その小さな喜びに気づく才能なのかもしれません。
あともう一つ、毎日一緒に過ごす「自分」という存在も、いつの間にか僕たちは知った気になって生きていることがあります。
自分さえ知らない自分が、まだまだ隠れているかもしれません。
そんな想いで作りました。現在RADWIMPSのメンバーと一緒にバンドバージョンも作っています。
そちらも楽しみにしていてもらえると嬉しいです。
――野田洋次郎

「キリン午後の紅茶」のCMキャラクター2年目を迎えて嬉しく思います。
私自身、紅茶が好きという事もあり、お仕事の合間に、紅茶を飲む「 幸せ」なひと時が増えました。
CM撮影当日は、野田さんが作曲された譜面を頂いて演奏させて頂きましたが、ここから野田さんのどんな詞がのるのか、どんなCMになるのかを楽しみにしながら撮影させて頂きました。
野田さんが書き下ろしてくださった「触れるくらいの幸せ抱っこして 背負えるくらいの悲しみおんぶして」という歌詞にホッとしたような優しさを感じ、「幸せ」で優しさのあるCMになっているのではないかと思います。
――深田恭子





「キリン 午後の紅茶」ブランドサイト
www.kirin.co.jp/products/softdrink/gogo

「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ」ブランドサイト
www.kirin.co.jp/products/softdrink/gogo/mmt
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015