ニュース

MONKEY MAJIK、前作に続き『ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー』主題歌を担当

MONKEY MAJIK   2021/06/23 15:26掲載
はてなブックマークに追加
MONKEY MAJIK、前作に続き『ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー』主題歌を担当
 令和最初の仮面ライダーとして話題を集めた大人気TVシリーズ『仮面ライダーゼロワン』。その後を描くストーリー、Vシネクスト『ゼロワン Others』第2弾となる『ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー』の主題歌をMONKEY MAJIKが担当することが決定。

 『ゼロワン Others』第1弾『ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷』の主題歌もMONKEY MAJIKが担当し、解禁時には仮面ライダーファンからの大きな反響を受けました。『ゼロワン Others』2作目となる主題歌担当に、MONKEY MAJIKは「僕たちも“ゼロワン”への思いを深めてきました」とコメント。今回の主題歌「Frontier」も本作のために書き下ろした1曲となっています。

 MONKEY MAJIKは、『仮面ライダーゼロワン』の変身ベルト・飛電ゼロワンドライバーの変身音も担当しており、主題歌としては『仮面ライダー×スーパー戦隊超スーパーヒーロー大戦』(2017年)、『仮面ライダー滅亡迅雷』(2021年)に続き、今作で3度目。仮面ライダーシリーズファンにとっても待望のコラボレーション楽曲が再び誕生しています。

 本主題歌「Frontier」は、Vシネクスト『ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー』の初回限定版である「ダイアウルフゼツメライズキー&サーバルタイガーゼツメライズキー版」の封入特典に“主題歌CD”として封入されるとのことです。

 併せて、メイン・ヴィジュアルと予告編も公開。メイン・ヴィジュアルは、今作オリジナル・フォームの仮面ライダーバルカンローンウルフと仮面ライダーバルキリージャスティスサーバルをメインに、不破諫(岡田龍太郎)と刃唯阿(井桁弘恵)がゼロワンドライバーとショットライザーを手に決意の視線を向けている表情が印象的です。2人の背後にはイズ(鶴嶋乃愛)、天津垓(桜木那智)のほか、本作のカギを握る兵士型ヒューマギアのソルド9(菅原健)とソルド20(鳴海唯)、さらに飛電或人(高橋文哉)の姿も見受けられます。

 予告編は、特報で公開されたシーンに加え、仮面ライダー滅亡迅雷と1対1で戦う仮面ライダーバルカンと仮面ライダーバルキリーや、ZAIAから解放され、内部分裂を起こす兵士型ヒューマギア・ソルドたちが捉えられています。仮面ライダー滅亡迅雷の真意を探す諫と、人類との敵対を選んだソルドたちから狙われる唯阿。そして、宇宙にいる或人がかつての戦友たちを想う様子がうかがえます。それぞれの正義の末にたどり着く未来とはどんな世界なのか?さらに、ラスト・シーンの諫の頬に流れる血の真相とは?結末が気になる仕上がりとなっています。

 『ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー』は8月27日(金)から東京・新宿バルト9ほかにて期間限定上映となり、同日から、主題歌のショート・ヴァージョン「Frontier(Movie Version)」が配信開始となります。

[コメント]
ベルトの変身音にはじまり、『滅亡迅雷』の主題歌、そして今回は『バルカン&バルキリー』の主題歌を担当させていただき、僕たちも「ゼロワン」への想いを深めてきました。

今作は、いよいよ最終章。物語を見終えたときに感じる想いは人それぞれと思いますが、きっと誰もが「ゼロワン」シリーズを回想するのではないでしょうか。その余韻に添えられるような楽曲をイメージして制作しました。ぜひ集大成を見届けて欲しいと思います。

――MONKEY MAJIK

拡大表示



©2021 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映
©2019 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映


Vシネクスト『ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー』
2021年8月27日(金)より東京 新宿バルト9ほかにて期間限定上映開始
zero-one-others.jp

■2021年8月27日(金)配信開始
MONKEY MAJIK
「Frontier」
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015