ニュース

石川さゆり、スカパラとコラボした50周年記念シングル&コラボ・アルバム・シリーズ第4弾リリース

石川さゆり   2022/03/28 13:17掲載
はてなブックマークに追加
石川さゆり、スカパラとコラボした50周年記念シングル&コラボ・アルバム・シリーズ第4弾リリース
 石川さゆりが、4月20日(水)にデビュー50周年シングル第2弾「虹が見えるでしょう」、5月18日(水)に待望のコラボ・シリーズ・アルバムの新作『X-CrossIV-』をリリース。

 石川は3月25日にデビュー50周年を迎え、当日は地元・熊本の熊本城ホールにてコンサートを開催しました。デビュー50周年記念シングル第1弾「残雪」を発売したばかりでしたが、早くも4月にシングル、5月にアルバムの発売を発表。異例の3ヵ月連続リリースにファンにとっては大きなサプライズとなったようです。

 気になる新作はなんと東京スカパラダイスオーケストラNARGO谷中敦とコラボレーションした「虹が見えるでしょう」。さまざまなジャンルの曲を歌ってきた石川ですが、今作は非常にアップ・テンポで早くも夏を思わせる軽快なサウンドとなっています。特設サイトにてティザー映像も公開されています。今回のコラボレーションの作品に対して石川は「今年は50周年ということで、たくさんの自分のカラーを届けていきたい。NARGOさんと谷中敦さんと制作にあたり、夜中までLINEなどでさまざまな会話をしながら作りあげました。沢山話していても、スタジオに実際に入ると多いもよらない自分の中の細胞が動き出すのが肌で感じられて、とても楽しいレコーディングでした」と語っています。公開されたジャケットは、赤いドレスに身を包んだコケティッシュな石川が印象的なものとなっており、すでにファンからは「素敵すぎる」「最高」と声が寄せられています。

 そして、新作を出すごとに話題を呼んでいるアルバム『X(くろす)』シリーズの新作となる『X-CrossIV-』は、大人が聴く「X」。エルダー層へ向けて制作した本作は、おもに阿木燿子 / 宇崎竜童の黄金タッグから始まり、布袋寅泰亀田誠治らとのコラボレーションが実現。石川は「とにかく“歌”ってこんなに楽しいんだ!と聞いてくださる皆様に作品を通して伝えていきたい」と意気込みを語っています。毎回話題を呼んでいるジャケットは先日発表されたクリエイティブ・ディレクター箭内道彦が率いる東京藝術大学美術学部デザイン科第2研究室の学生らが制作するとのことです。

 また、デビュー日に行なわれた熊本公演〈デビュー50周年記念コンサート〜ただいま故郷(ふるさと)〜〉では、デビュー日の1973年3月25日も熊本でコンサートを行なったことを振り返りながら、「ただいま!今日が50周年の1日目です!お越しいただきありがとうございます」と挨拶、「津軽海峡・冬景色」「天城越え」をはじめ、自身の代表作を中心に歌唱。「誰にでも心にふるさとがある。そんなふるさとを思い出しながら加藤登紀子さんと作った曲です」と新曲「残雪」を歌唱。壮大な迫力のあるステージに、会場からは自然と大きな拍手が沸き起こりました。また、途中くまモンが花束を持って駆けつける場面も。「こうして50周年を迎えられることをうれしく思います!」と満面の笑みで喜びを語りました。

 10月には東京・NHKホール、11月には大阪・フェスティバルホールで50周年記念リサイタルの開催も発表。盛りだくさんな石川さゆりの50周年となりそうです。





■2022年4月20日(水)発売
石川さゆり
「虹が見えるでしょう」

CD TECA-22021 1,350円(税込)
teichiku.co.jp/teichiku/artist/ishikawa/discography/TECA-22021.html

■2022年5月18日(水)発売
石川さゆり
『X-CrossIV-』

CD TECE-3667 2,750円(税込)

〈50周年記念リサイタル〉
2022年10月29日(土)東京 NHKホール
2022年11月6日(日)大阪 フェスティバルホール
※詳細は後日発表
teichiku.co.jp/teichiku/artist/ishikawa/50th
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015