ニュース

深津絵里が33年ぶりにJR東海CMに登場 楽曲はロック・バンド“odol”の書き下ろし「望み」

odol   2022/01/17 12:21掲載
はてなブックマークに追加
深津絵里が33年ぶりにJR東海CMに登場 楽曲はロック・バンド“odol”の書き下ろし「望み」
 東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)は、東海道新幹線を利用するビジネス・パーソンの“会う”を応援していきたいという想いを込めて、深津絵里を起用したTV-CM「会うって、特別だったんだ。」を1月16日(日)より公開しています。

 出張や帰省、旅行など“出会い”とともにあった東海道新幹線。新型コロナウイルス感染症の影響で世の中は一変し“会いたいのに、会えない”という日々を経験する中で、“会うことの価値”をもう一度見つめ直したいという想いから、今回のCMキャンペーンは始まりました。

 主演には「クリスマス・エクスプレス」シリーズに出演した深津絵里を起用。「クリスマス・エクスプレス」シリーズは“東海道新幹線は人と人を結びつけるもの”というメッセージを込めて1988年からスタートしたもので、深津を起用した第1作は“会うのが、いちばん。”というキャッチコピーで展開し、多くの反響を呼びました。あれから33年、時代は変わり技術は進歩を遂げても、人と人の“会いたい”という気持ちはきっと変わりません。新型コロナウイルス感染症に気をつけながら過ごす日々の中で、会いたい人に安心して会いに行けるその日に向けて、東海道新幹線はこれからも“会う”を支え続けます。

 本映像では、大阪出張の帰り際、東京行きの新幹線に乗り込む深津のシーンからスタート。座席に着くとコーヒーを一口飲み、窓の外を見ながらその日の出来事を思い返します。取引先と対面での打ち合わせの場面では、見本素材などを見ながら、深津は身振り手振りでプレゼンし、充実した議論が繰り広げられていきます。打ち合わせが終わり、ビルの1階で別れの挨拶を交わす一同。深津は駅に向かって歩き始めるも、急に振り返ります。そこには、照れくさそうな様子で手を振る取引先の姿。深津も同じく、少し恥ずかしがりながら手を振り返すのでした。

 打ち合わせの後、少し心が近く。そんなビジネスのふとした瞬間を描き、“会うって、特別だったんだ。”というメッセージが映像化されています。どんな時代であっても東海道新幹線はビジネス・パーソンを支え、働く人々を応援する存在であり続けたい、というJR東海の想いがCMに込められています。

 また、CM内の楽曲として、odolが“会うって、特別だったんだ。”をテーマにした新曲「望み」を書き下ろしています。

[コメント]
会いたい人に会うということが、簡単ではない状況が続いています。
僕たちもミュージシャンとして、そしてひとりの人間として、そのかけがえのなさを実感する日々を過ごしています。
直接会うことで、自然と笑顔が溢れ出す。
そんなシーンに今の自分たちを重ねながら、確かにそこに存在する空気や温度を歌にしました。
心が解けるようなあたたかい映像とともに、音楽をお届けできることを大変嬉しく思っております。

――odol

拡大表示



最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015