ニュース

宇多田ヒカル、12年ぶり国内ツアーの映像作品を発売&配信開始 記念イベント開催

宇多田ヒカル   2019/06/26 13:23掲載
はてなブックマークに追加
宇多田ヒカル、12年ぶり国内ツアーの映像作品を発売&配信開始 記念イベント開催
 昨年、デビュー20周年を記念して12年ぶりとなる国内ツアー〈Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018〉を開催した宇多田ヒカルが、6月26日(水)にこのツアーを収めた映像作品『Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018』を発売。完全生産限定の3枚組パッケージ盤(BD + 2DVD ESXL-174〜177 10,000円 + 税)に加え、iTunes Storeではダウンロード配信、スカパー!オンデマンドではペイパービュー配信、Netflixではサブスクリプションビデオオンデマンド配信されるなど、マルチチャネルで販売されます。

 この映像作品の発売を記念し、7月4日(木)の大阪を皮切りに札幌、名古屋、銀座、福岡天神と全国各地のソニーストアにてイベント〈Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018〉の開催が決定しています。宇多田本人が実際に着用したステージ衣装の展示や、ソニーが現在開発中の最新の音響技術を用いた“360 Reality Audio”(※)のデモンストレーション2曲(「あなた」「Play A Love Song」)を公開(事前予約制)。宇多田の録音エンジニア、小森雅仁が新たに手掛けたミックスが、ライヴ映像とともに13.1チャンネルのマルチスピーカーで体感できます。そのほか、昨年ストア内で公開された、PlayStation®VR ライヴコンテンツ(「光」「誓い」)の体験ブース、“ヘッドホンパーク”での宇多田作品のハイレゾ試聴会や、店頭「BRAVIA」モニタにライヴ本編を上映するなど、ツアーの感動が蘇ること間違いなしのイベントとなっています。

※ 360 Reality Audio
ソニーのオブジェクトベースの空間音響技術で、アーティストがライブ演奏をする場に入り込んだかのような、臨場感豊かな音場を実現する新たな音楽体験です。
コンテンツの制作時には、アーティストやクリエイターの創造性や音楽性に従って、ボーカル、コーラス、楽器などの音源に距離や角度などの位置情報を付けて全方位に配置することが可能です。
コンテンツの再生時には、制作意図が反映された、360°全ての方向から音が届く体験を楽しめます。
ソニーは、主要音楽レーベルや音楽配信サービスなどと連携し、対応コンテンツの制作から配信、再生に至るまでの技術提供を通じて、エコシステムの形成を進めています。 国内の展開は未定です。詳細はソニーのニュースリリースをご覧ください。


■2019年6月26日(水)配信開始
宇多田ヒカル
『Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018』

erj.lnk.to/6VSOYTW


「Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018」Sony Store Days
www.sony.jp/store/retail/event/utada-sonystoredays
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015