5類感染症移行後も新たな変異株により流行を繰り返している新型コロナウイルス感染症について、患者がその体験や思いを語りながら、大切な人を守るためにも新型コロナの早期診断や治療をうながすSHIONOGI(シオノギ / 塩野義製薬)のCM「家族全員に訪れた新型コロナの試練…その先に彼女が気づいたこと」篇がオンエア。
このCMで流れている楽曲は、
北原白秋・作詞、
山田耕筰・作曲の童謡「この道」で、佐野遊穂と
佐藤良成によるデュオ“
ハンバート ハンバート”がカヴァーして歌っています。
ハンバート ハンバートは、1998年に結成。フォークやカントリーなどをルーツにした楽曲と、別れやコンプレックスをテーマにした独自の詞世界で、幅広い層から支持を獲得しています。2024年11月の『
カーニバルの夢』(写真)までオリジナル・アルバム12枚をリリースし、同作には俳優の
齊藤工が企画・プロデュースを担当し、
竹林亮が監督を務めたドキュメンタリー映画『大きな家』の主題歌「トンネル」も収録。同年9月公開の
奥山大史監督映画『
ぼくのお日さま』には、2014年に発表した同名タイトルの楽曲「ぼくのお日さま」が主題歌に使われるなど、映画やドラマの主題歌に起用されることもしばしば。CMソングへの楽曲提供も多く、小田急電鉄、サントリー・ニチレイ「アセロラ」の「アセロラ体操のうた」、ミサワホーム、JR九州、リンナイ、メガネのパリミキ、JR東日本、花王「アタックZERO」、ダイドードリンコ「葉の茶」、Panasonic、ファンケルなどのCMで、ぬくもりあふれる歌声を耳にすることができます。
SHIONOGIの新型コロナ感染症「コロナ早期受診」CMは、2024年7月より放送作家や映画監督などで活躍している
鈴木おさむが出演した「鈴木おさむ」篇、モデル / タレントの白木花が出演した「白木花」篇をオンエアしていますが、そちらでもハンバート ハンバートが歌唱しています。