リサーチ

“ノンプンプン”がクセになる、石原さとみ出演CM「ハミング フレア フレグランス」で歌っているのは?

カヒミ・カリィ   2022/08/30掲載
はてなブックマークに追加
“ノンプンプン”のフレーズがクセになる、石原さとみ出演CM「ハミング フレア フレグランス」で歌っているのは?
 「ノンプンプンでいきましょう。」とのキャッチコピーが印象的な、花王の柔軟剤「ハミング フレアフレグランス」のTV-CM「“私だけ発香”の新ハミング フレア」篇が8月25日よりオンエアされています。

 CMでは、静かな湖の上に浮かぶボートの上で、石原さとみが甥っ子とのんびりした時間を過ごしています。石原は、白いブラウスから立ち上る「ハミング フレア フレグランス」の優しい香りにうっとり。「この香りはあなたには届かず、私だけを優しく包み込む」と恍惚とする様に、見ているこちらも癒されます。一人悦に入る石原に、「大丈夫か、姉ちゃん」とツッコミを入れる甥っ子の純朴な表情もユーモラスな本CMは、「ノンプンプンでいきましょう。」とのクセになるキャッチコピーで締めくくられます。

 このCMで流れているのは、オリジナル・ソング「ノンプンプンでいきましょう。」です。歌唱を務めるのは、魅惑的なウィスパー・ヴォイスがトレードマークのシンガー、カヒミ・カリイ。90年代に渋谷系の“歌姫”として君臨したカヒミ・カリイが、「ノンプンプンでいきましょう。」のフレーズを優雅に囁くと、“ノンプンプン”が不思議とフランス語のように聴こえてくるようです。

 カヒミ・カリイは、95年にミニ・アルバム『MY FIRST KARIE』(写真)でメジャー・デビュー。フランス語歌唱曲を含んだ本作と同年には、“架空の映画のサントラ盤”というコンセプト作『「彼ら」の存在 LEUR L'EXISTENCE』にて、ジェーン・バーキン主演の仏映画『まじめに愛して』のテーマ曲をカヴァーするなど、フレンチ・ポップの影響色濃い楽曲を多く発表しました。また、96年にフジテレビ系アニメ『ちびまる子ちゃん』オープニング曲「ハミングが聞こえる」を歌唱したことでも知られます。

※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015