ニュース

「ストリートファイターII」のトリビュート・アルバムが登場!

2003/10/17掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 フリッパーズ・ギターやPUFFYなどの企画が今後も控えているなど、今では数多くの“トリビュート・アルバム”が日本でもリリースされるようになってきましたが、そんななか、「別にトリビュートする対象はミュージシャンでなくてもいいはず!」と言わんばかりなトリビュート・アルバムが12月にリリースされることになりました!

 なんと、今回トリビュートする対象となったのは、世に一大ムーブメントを巻き起こし、後にはハリウッドで実写映画になったり、アニメーション作品として劇場公開されるなど、様々な分野にてメディア・ミックスが行なわれた、カプコンの人気ゲーム・ソフト『ストリートファイターII』(写真は『「ストリートファイターZERO」アーケード・ゲームトラック』)。なんでも、今年は『ストリートファイター』生誕15周年を迎える記念すべき年であるそうで、その記念すべき年の最後を飾るべく、『ストリートファイター トリビュートアルバム 』(CPCA-1083\3,150(税込))なるアルバムが12月17日にリリースされることになった模様です。

 今回のアルバムは、ゲーム音楽の世界で活躍しているアーティスト12人に「ストII」のテーマソングをそれぞれ独自にアレンジを施して貰うというものだそうで、その参加者には、リッジレーサー(ナムコ)やグラディウス(コナミ)など、ゲーム業界を代表するゲームを手掛けたアーティストがこぞって参加。詳しい参加リストは下記のとおりですが、その人選から見るに、なかなかこれ、面白い作品となりそうですね? 個人的には葉山宏冶に期待です。

相原隆行(「ギャラクシアン3」)
古代祐三(「Y's」)
・佐宗綾子(「リッジレーサー」シリーズ)
・下村陽子(「ストリートファイターII」)
・葉山宏冶(「超兄貴」)
古川もとあき(「グラディウス」シリーズ)
細江慎治( 「リッジレーサー」シリーズ)
・松前真奈美(「ロックマン」)
光田康典(「ゼノサーガ」)
光吉猛修(「DAYTONA USA」)
・吉田博昭(「空牙」)
・渡部恭久(「メタルブラック」)
*()内は代表作。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015