ニュース

クイーン「ボヘミアン・ラプソディ」のPVを松本零士が製作!

クイーン   2009/11/26 14:41掲載
はてなブックマークに追加
クイーン「ボヘミアン・ラプソディ」のPVを松本零士が製作!
 フレディ・マーキュリーが他界した後も、世代を超えて世界中で愛されているクイーン(QUEEN)。そのフレディの命日11月24日、東京・新宿バルト9と大阪・梅田ブルク7 にて〈伝説のチャンピオン・スペシャル・メモリアル・イベント〉が開催されましたが、そこで、『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』などで知られる巨匠・松本零士が制作した「ボヘミアン・ラプソディ」のミュージック・ビデオ『ボヘミアン・ラプソディ feat. 松本零士』(写真)の一部が初公開されました。

 クイーン日本公式サイトでは、先日発売されたばかりのクイーンのオールタイム・ベスト盤『伝説のチャンピオン〜アブソリュート・グレイテスト〜』に収録されている20曲の人気楽曲投票を実施。同イベントではそのランキングも発表され「ボヘミアン・ラプソディ」が不動の1位を獲得しました。この「ボヘミアン・ラプソディ」のミュージック・ビデオは、クラシック・ファンでもある松本零士が「ボヘミアン・ラプソディ」を聴いたとき、ロックでありながらクラシックのテイストを持つこの楽曲に魅了され、また、連載中のデジタル・コミック『銀のコーシカ』の世界観に通じるものを感じたことで、『銀のコーシカ』をモチーフにしたオリジナル・ストーリーを創作、アニメーション制作をすることになったそう。

 松本零士は「ボヘミアン・ラプソディ」に関して、「ある意味では明るく、メロディーラインが人の心に訴える非常にきれいな曲」と評価し、また音楽とアニメのコラボレーションに関しては、「音楽はアニメーションにとって大切なもの。いい音楽があれば下手な絵も上手く見える。音楽によって絵に情感がのる。情感がのった絵は心に焼きつく。音楽はアニメーションにとって宝物」と語ったとのこと。夢のコラボレーションが実現したミュージック・ビデオ『ボヘミアン・ラプソディ feat. 松本零士』は、今年年末にモバイル・サイトで配信予定なので、お楽しみに。『伝説のチャンピオン〜アブソリュート・グレイテスト〜』楽曲人気投票結果はクイーン 日本公式サイトで発表されていますので、こちらもぜひチェックを。


※発売中
伝説のチャンピオン 〜アブソリュート・グレイテスト
(TOCP-70810 初回限定スペシャルプライス 税込 1,980円)

[収録曲]  
01. ウィ・ウィル・ロック・ユー(77年)
02. 伝説のチャンピオン(77年)
03. Radio Ga Ga(84年)
04. 地獄へ道連れ(80年)
05. アイ・ウォント・イット・オール(89年)
06. 愛という名の欲望(79年)
07. カインド・オブ・マジック(86年)
08. アンダー・プレッシャー(81年)
09. ワン・ヴィジョン〜ひとつだけの世界(85年)
10. マイ・ベスト・フレンド(75年)
11. ドント・ストップ・ミー・ナウ(78年)
12. キラー・クイーン(74年)
13. 輝ける日々(91年)
14. リヴ・フォーエヴァー(86年)
15. 輝ける7つの海(74年)
16. ヘヴン・フォー・エヴリワン(95年)
17. サムバディ・トゥ・ラヴ(76年)
18. ブレイク・フリー(84年)
19. ショー・マスト・ゴー・オン(91年)
20. ボヘミアン・ラプソディ(75年)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015