アーカイブ
音楽書架 インタビュー:全ジャンル 新着順
※ 雑誌「CDジャーナル」掲載インタビューを最新のものから表示しています。
ペドロ・エウスターチェ
クラシックの素養を背景に新しいジャズを提示
(CDジャーナル1995年12月号掲載)
SWITCH(Rock)
聴くとライヴが見たくなる!踊るロックバンドなのだ
(CDジャーナル1995年12月号掲載)
ホームレス・ハート
「ストリートライヴが好き」アメリカが香る2人のサウンド
(CDジャーナル1995年12月号掲載)
奥平真吾
熟成の時を迎えた天才ドラマー
(CDジャーナル1995年12月号掲載)
ザ・ハイロウズ
「かっこいいロックンロールをやる」それを唯一の共通認識として、新たな活動を開始。
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
スキャットマン・ジョン
テクノ・サウンドにスキャットやラップをのせて歌うこの男はいったい何者?
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
クラウドベリー・ジャム
カーディガンズに次ぐ人気のスウェーデン・ポップの5人組。
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
ペブルス
姉御肌の彼女がリーダーシップを取ったアトランタの音楽シーンには…
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
Cornelius
ヘヴィ・メタルに通じる、黒い翼を持ったコーネリアスというキャラクター
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
日向敏文
自分でピアノを努めながら、すべてのパートを見極め全体の音を構築するクリエイター
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
ジミー・スミス(og)
ジャズ・オルガンの第一人者のファンキーなグルーヴ・サウンドにベテランの気概が…
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
フリクション
その後のシーンに大きな影響を与えた日本のロック史における重要な存在
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
ロウ・スタイラス
アシッド・ジャズの壁を乗り越えた力強いポジティヴなグルーヴ
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
グレッグ・オズビー
フリー・シンキングの旗手が放つカルチャー色濃い刺激作
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
キャロル・トンプソン
ソングライターとしても成長したラヴァーズ・ロックの女王
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
菊田俊介
とにかく楽しい南アフリカの長寿グループ
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
森若香織
アンダーグラウンドとメジャーが同居する独自の世界を目指す
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
中本マリ
ベテラン・ミュージシャンとスタッフの一体感が生んだ最高のアルバム
(CDジャーナル1995年11月号掲載)
チック・コリア
ジャズ・ピアノの巨星、クアルテットから自作のコンチェルトまで、彼の幅広い活動はとどまるところを知らない。
(CDジャーナル1995年10月号掲載)
スピッツ
これまで同様のスピッツな世界が満載。とてもハッピーな気持ちにさせてくれる素敵なアルバム
(CDジャーナル1995年10月号掲載)
ジョーン・アーマトレイディング
72年のデビュー以来「私は私」という信念で歩みつづけた彼女の新たな決意とは…
(CDジャーナル1995年10月号掲載)
ジェリー・ベックリー
この“永遠の青年”の初ソロ・アルバムで、水彩画のようなきらめきの世界へと導く
(CDジャーナル1995年10月号掲載)
コートニー・パイン
ジャズの新しいあり方を模索し、刺激に満ちた演奏を繰り広げるサックス奏者
(CDジャーナル1995年10月号掲載)
大澤誉志幸
「ポップでありながら、しかも媚びない表現を目指す」という彼の美学はここに実を結びつつある
(CDジャーナル1995年10月号掲載)
backnext
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015