アーカイブ
音楽書架 インタビュー:全ジャンル 新着順
※ 雑誌「CDジャーナル」掲載インタビューを最新のものから表示しています。
スティーヴィー・サラス
ファンクを吸収・消化したパワフルなロックを創造
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
ジョン・ピザレリ
ナット・キング・コールを歌う新世代のエンターティナーは伊達男
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
マリー・クレール・デュバルド
豪華プロデュース陣が援助したアルゼンチン出身の女性歌手
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
CASIOPEA(CASIOPEA 3rd / CASIOPEA-P4)
東南アジアに目を向け、16年目の新たな出直し
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
カヒミ・カリィ
ゲーンスブールと共通のにおいを放つ現代を生きる吟遊詩人
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
nanaco(佐藤奈々子)
さらにピュアになって彼女は音楽シーンに帰ってきた
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
ハンナ・ボエル
ブルースという名の心の歌を伝えるデンマークの女性歌手
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
イナフ・ズナフ
死線を乗り越えメロディアスなロック・バンドへと変身
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
アデラ・ダルト
ジャズ・ヴォーカルの枠を越えた自然なフュージョン感覚
(CDジャーナル1995年02月号掲載)
甲斐よしひろ
常に持ち続ける熱い心が再びソロ活動をスタートさせる
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
ジュディ・アンド・マリー
パンクのビートにカラフルな味付け…音楽を純粋に楽しむための姿勢
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
ザ・スピアヘッド
“リラックスした緊張感”を求めて新たなソウル道へと突き進む
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
ヘルメット
へヴィなロック表現へと邁進する強固な意志
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
ジャッキー・グラハム
初めて買ったレコードは、ジャクソン・ファイヴの“ABC”だった
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
繊細さと力強さを併せ持つイエメン生まれの女性歌手
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
バルネ・ウィラン
50年代パリ・ジャズ・シーンの証人エスプリのきいた会話と演奏
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
デイト・オブ・バース
豊富な引出しを使い分け企画作品を連続リリース
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
鼓童
話題このナチュラルなサウンド世界がいま宇宙的に拡がっていく
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
ニック・ロウ
R&Rの深み・温かみが染み込んだ英国きってのポップ・センス
(CDジャーナル1995年01月号掲載)
奥居香
バンドの歴史を背景に生まれた初のソロ…大切なのは5人での活動を尊重する気持ち
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
ジョー・ジャクソン
シュールな音世界に見え隠れする作曲家としての自負
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
ファン・ダ・メンタル
UKエイジアン・ミュージックの未来のかぎを握る社会派ラップ・グループ
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
近藤名奈
自然の姿で言葉を大切にする…歌に対するひたむきなまでの熱意
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
パリ・ミュゼット
アコーディオン音楽から伝わってくるパリの下町芸人としての誇り
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
backnext
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015