アーカイブ
音楽書架 インタビュー:全ジャンル 新着順
※ 雑誌「CDジャーナル」掲載インタビューを最新のものから表示しています。
ジャズ・ジャマイカ
ジャズ本来の楽しさ・気安さを伝える心地よいアンサンブル
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
タイガー大越
調和と会話を大切にした念願のタイガー・ジャズが完成
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
サーカス(Chorus Group)
都会派コーラスグループが挑むフランスの香り漂う15作目
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
橋本一子
一子流のボサ・ノヴァ。自由にやりたいことをやってこその橋本一子なのだ
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
パディ・モローニ
アイルランド音楽の生き証人が語る“伝統音楽にこだわり続けた30年”
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
バート・バカラック
ピアニスト・作曲家・指揮者…と八面六臂の活躍を見せる“ポップスの巨匠”
(CDジャーナル1994年12月号掲載)
阿川泰子
歌手特有の感受性とマジックによりブラジリアン・テイストをブレンド
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
ボーイズIIメン
古き良きアメリカを体現するみずみずしいヴォーカル・ハーモニー
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
カパーケリー
ケルトの伝統音楽をポップに昇華させるスコットランドの新感覚派トラッド・バンド
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
オール・フォー・ワン(R&B)
ハーモニーこそ命。その自覚から生まれる自信と落ち着き
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
かの香織
無理することなく自然な感覚で光へと進む
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
スピッツ
わかりやすい言葉をねじって使いたい。そういう意識がより強くなってきましたね。
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
彩恵津子
デビューから10年…マイペースで確実に広がる彩の世界
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
シャニース
大人の風格漂うヴォーカリストへと変身を遂げたモータウンの歌姫
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
ジョシュア・レッドマン
オーソドックスなジャズのフォーマットを踏襲しつつ新感覚のサウンドを展開
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
ブレッカー・ブラザーズ
キレがよく、コクのある演奏、新境地に入った兄弟
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
中島文明
ハスキー・ヴォイスに込められた中島文明らしさ
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
ジョイス(Bossa Nova)
現代の風がリオの実力派シンガー・ソングライターへ吹きはじめた
(CDジャーナル1994年10月号掲載)
ハリー・コニックJr.
名うてのエンターテナーならではのコンテンポラリーなファンク路線
(CDジャーナル1994年09月号掲載)
シー・シー・ペニストン
ハウスからR&Bへと転進をはかる本格派女性シンガー
(CDジャーナル1994年09月号掲載)
ランディ・ヴァンウォーマー
ソフト・ロックかな?僕の音楽は…
(CDジャーナル1994年09月号掲載)
カーネーション
職人的発想とは異なる感覚で広範囲にわたる音楽活動
(CDジャーナル1994年09月号掲載)
中村あゆみ
デビューから10年…自ら転機に向けて動き出した
(CDジャーナル1994年09月号掲載)
柳ジョージ
僕はいわゆるマニアックなブルースのファンではないのです
(CDジャーナル1994年09月号掲載)
backnext
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015