アーカイブ
音楽書架 インタビュー:全ジャンル 新着順
※ 雑誌「CDジャーナル」掲載インタビューを最新のものから表示しています。
ヴィーナス・ペーター
2000光年の彼方から届けられた噂のギター・バンド
(CDジャーナル1992年09月号掲載)
八神純子
アメリカ移住五年のすべてがこのアルバムの中に脈打っている
(CDジャーナル1992年09月号掲載)
リーピ・チープ
美しいと感じる音をシンセで作るんだったら簡単極まりない
(CDジャーナル1992年09月号掲載)
ボブ・ベルデン
スティングのあとはプッチーニ
(CDジャーナル1992年09月号掲載)
吉岡秀晃
核にあったのはビ・バップ
(CDジャーナル1992年09月号掲載)
ハーヴィー・シュワルツ(b)
独自の世界を作り出したギター・カルテットによる新作
(CDジャーナル1992年09月号掲載)
キャロル・ロール
私、ポスト・フェミニズムの女よ
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ローラ・フィジィ
スタンダードの新しい魅力を再発見していくオランダの歌姫
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
マリーザ・モンチ
ブラジル音楽の美しき反逆者であり救世主
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ミランダ・セックス・ガーデン
肉声が持つ美しさと無限の可能性を秘めた5人の天使たち
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
寺田恵子
そのときのフィーリングで歌える歌手、それが一番の夢です
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
パット・メセニー
僕の中で鳴っていた音楽をそのまま再現することに、こだわり続けた
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
淡谷のり子
積極的に様々な音楽にチャレンジしていった、日本のポップスのパイオニア
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ハンナ・ボエル
英語で歌うからって、デンマーク人であること忘れることはありません
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ファイヴ・サーティ
僕等は若者の文化を若者に取り戻そうと思っている
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ドン・シコーニ
僕はソングライターとしてとても誇りに思っている
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ハードライン
自分が携わってきたバンドの中で一番ハードな音だね
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
麗美(REIMY)
このアルバムは景色というか、ロケーションをポンと飛ばしたかった
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
エヴリシング・プレイ
心の襞みたいなニュアンスを表現したいんです
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
城之内ミサ
私の音楽には憂いを持った光の部分が必要なのです
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
GONTITI
自分が作る瞬間に気持ちがいいもの!それしかない。
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
渡辺香津美
普通を装ってても一皮剥くと何するかわかんないみたいな感じかな
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
ハンク・ジョーンズ
人と同じで、どんな曲にだっていいところがある。先ず、そこから始めればいい
(CDジャーナル1992年08月号掲載)
チャカ・カーン
ジャンルを越えるとクロスオーヴァー感覚が一段と冴え渡っている
(CDジャーナル1992年07月号掲載)
backnext
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015