ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
インタビュー・特集
ジャンル別 邦楽
[インタビュー]
“いいっすよ”から17年――サイプレス上野とロベルト吉野、ミニ・アルバム『大海賊』でメジャー・デビュー
(2017/09/15掲載)
[インタビュー]
“今この時”を、考える――中村雅俊が「どこへ時が流れても / まだ僕にできることがあるだろう」に込めた同世代へのメッセージ
(2017/09/13掲載)
[インタビュー]
“何があっても”楽しく生きるんだという覚悟 真心ブラザーズ『FLOW ON THE CLOUD』
(2017/09/12掲載)
[インタビュー]
ヒグチアイが目指す歌は、おしゃれじゃないけど“大切にしてきたもの”
(2017/09/05掲載)
[インタビュー]
若いリスナーにも良い音楽を届けたい――MASATOとMinnesotahが語る『KANDYTOWN LIFE presents “Land of 1000 Classics”』
(2017/09/01掲載)
[インタビュー]
ISEKIが追求する“自分らしさ”とは J-POPカヴァー集第2弾『AOR FLAVA -sweet blue-』
(2017/08/23掲載)
[インタビュー]
Less Than TV25周年 大石規湖監督が記録した“ある家族”の日常、ドキュメンタリー映画「MOTHER FUCKER」
(2017/08/23掲載)
[インタビュー]
アイドルやめた――“渋谷系ガールズロックユニット”に転身したCANDY GO!GO!のリアル
(2017/08/10掲載)
[インタビュー]
KANDYTOWNの新たな方向性も感じさせるソロ・アルバム、MUD『Make U Dirty』
(2017/08/10掲載)
[インタビュー]
過去を否定せず、未来を大切にする 渡瀬マキが語る“Fresh”なLINDBERG
(2017/08/04掲載)
[インタビュー]
トロピカルハウスを取り入れても、最後は自分たちの曲になる ココロオークションの自信と革新性
(2017/08/04掲載)
[インタビュー]
良い意味で遠回りをしてきた――20周年を前に、韻シストが開けた次への扉
(2017/08/04掲載)
[インタビュー]
“熱さ”が戻ってきた――ユニットとしての自覚が芽生えた“今のChu-Z”
(2017/07/28掲載)
[インタビュー]
ファースト・キスは1回しかないのがいい メンバーの“リアル”を大声で歌うロック・バンド、The MANJI
(2017/07/28掲載)
[インタビュー]
便利で何でも手に入る時代だからこそ必要なこと――須永辰緒が導くジャズ最前線
(2017/07/26掲載)
[インタビュー]
深くて豊かな音楽を目指した“名盤” 石橋 凌『may Burn!』
(2017/07/21掲載)
[インタビュー]
ふっと飛び込んでくるワンフレーズ “現場の音楽”HIT『Be!!』
(2017/07/21掲載)
[インタビュー]
美しさと暴力性、Ramzaの“手”に触れる『pessim』
(2017/07/14掲載)
[インタビュー]
自分の存在を“やり続けること”で知らせる――ISSUGI×MASS-HOLE
(2017/07/12掲載)
[インタビュー]
今のラフィンノーズは超おもしろい――“50代のラフィンロール”を体現した新作『50’s ROLL』
(2017/07/07掲載)
[インタビュー]
ヒップホップとしてかっこよくいられたら――C.O.S.A.『Girl Queen』
(2017/07/07掲載)
[インタビュー]
たまには母ちゃんにみたらし団子を買ってかったりしぃや!――SHINGO★西成が3年をかけて辿り着いた『ここから・・・いまから』
(2017/06/30掲載)
[インタビュー]
“大人ってカッコいい”と思えるような歌 ISEKI×中田裕二『AOR FLAVA』
(2017/06/27掲載)
[インタビュー]
ロック・フェスでも闘えるバンドに――井上 銘のバンド・プロジェクト、MAY INOUE STEREO CHAMP始動
(2017/06/16掲載)
[インタビュー]
仲間と描く、東京の物語 DONY JOINT『A 03 Tale, ¥ella』
(2017/06/09掲載)
[インタビュー]
“殻は破る”SALUがたどり着いた、表現者としてすべきこと『INDIGO』
(2017/06/02掲載)
[特集]
盛り上がる日本のアイリッシュ / ケルト音楽シーン[後編]
(2017/05/25掲載)
[インタビュー]
“ポスト何々”の次を求めて――tofubeatsが『FANTASY CLUB』で目指した新たなステージ
(2017/05/24掲載)
[インタビュー]
経験と生き方を歌う。ただ、それだけ――MC KHAZZ『SNOWDOWN』
(2017/05/23掲載)
[インタビュー]
自分にとってなにが気持ちいいのかを見極める3年間――“抜けの良さ”を求めたYOUR SONG IS GOOD『Extended』
(2017/05/10掲載)
[インタビュー]
盛り上がる日本のアイリッシュ / ケルト音楽シーン[前編] インタビュー: 豊田耕三(O’Jizo)
(2017/04/28掲載)
[インタビュー]
フックアップしながら自分も“新鮮さ”をもらってる、その関係性こそがヒップホップ ISSUGI「7INC TREE」
(2017/04/26掲載)
[インタビュー]
“大人になった”LIFriendsが伝えるメッセージ「俺たちのララバイ」
(2017/04/25掲載)
[インタビュー]
虹のコンキスタドールがメジャー・デビュー! 赤組メンバーを徹底紹介
(2017/04/21掲載)
[インタビュー]
音楽に対してハングリーであるということ FEBB AS YOUNG MASON
(2017/04/14掲載)
[インタビュー]
どこかで“つながっている”3人 ゆるふわギャングが描く、未来の自分たち
(2017/04/11掲載)
[インタビュー]
お箏ほどしっくりくる楽器はない――筝曲界の新星LEO、箏の可能性を追求するデビュー・アルバム
(2017/04/07掲載)
[インタビュー]
今まででいちばん“物語”だけど、いちばん“自分”だと言える 吉澤嘉代子『屋根裏獣』
(2017/04/05掲載)
[インタビュー]
生き残るのは“自分の哲学”を持っている人 キャリア20周年を迎えたDJ KOMORIが初のベスト・アルバムを発表
(2017/04/05掲載)
[インタビュー]
大事なのは自分にとっての新しさ――TOWA TEI『EMO』の“それがエモい”
(2017/03/30掲載)
[インタビュー]
結局誰とも共有できない部分――ギリシャラブ、京都が生み出した新たな謎
(2017/03/28掲載)
[インタビュー]
“好きだ!”という気持ちをぶつける対象があるだけで、人生はとても豊かになる――寺嶋由芙が目指す“ゆるドル”とは
(2017/03/24掲載)
1 / 31
2 / 31
3 / 31
4 / 31
5 / 31
6 / 31
7 / 31
8 / 31
9 / 31
10 / 31
11 / 31
12 / 31
13 / 31
14 / 31
15 / 31
16 / 31
17 / 31
18 / 31
19 / 31
20 / 31
21 / 31
22 / 31
23 / 31
24 / 31
25 / 31
26 / 31
27 / 31
28 / 31
29 / 31
30 / 31
31 / 31
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.