ニュース

The Otals、新ミニ・アルバム発売決定 リード曲「ムテキノユウエンチ」配信開始

2025/01/22 12:57掲載
はてなブックマークに追加
The Otals、新ミニ・アルバム発売決定 リード曲「ムテキノユウエンチ」配信開始
 “世界一とっつきやすいシューゲイザー”The Otalsが、新ミニ・アルバム『The 100 Things』を2月12日(水)に発売します。また、ミニ・アルバムのリード・トラック「ムテキノユウエンチ」が1月22日(水)より先行配信されています。

 今作『The 100 Things』は、初ワンマン・ライヴ〈To The (Blue) Moon And Back〉開催直後の8月に制作を開始。9月の上旬には全ての楽曲が完成していたという、初ライヴの勢いを詰め込んだ作品となっています。前作『Destroy My Memory』でのエレクトロとJ-popをテーマに“セカイ系”物語を描くというドラマチックでスケールの大きい作品作りとは異なり、バンドサウンドを中心に据えたシンプルな楽曲とアレンジが目立つ、バンドとして原点回帰ともいえる作品に。

 1曲目の「ムテキノユウエンチ」は、攻撃的なベースラインと歪み切ったヴォーカルによるダーティーなサウンドと、曲中で突然リズムとメロディが急加速するカオティックなナンバー。歌詞も破滅的なカジノでの一夜を描いた暴力的なもので、既存のバンドイメージとは大きく異なる挑戦的な新基軸。ドラゴン少女との友情を描く「ドラゴンなんだって」や、離散した家族への気持ちを娘の視点から描いた「ウチは泣きそーです」、停滞した雰囲気が充満した車中でのやり取りを描いた「このまま、海まで」など、これまでのバンドのイメージであった“甘酸っぱいボーイ・ミーツ・ガール”的な物語とは異なり、バンドの世界観を新たに提示した楽曲を収録。サウンド的には前作よりファズギターやドラムの存在感が増しフィジカルなイメージが強調されたこととエイトビートとパワーコードという無骨ともいえるシンプルなアレンジが相まって、コードやリズムが複雑化し続けている現状の音楽シーンにおいては新鮮に聴こえるはずです。

 なお、ライヴは、昨年8月に東京・下北沢ERAにて開催されたワンマン・ライヴのチケット完売に続き、2月28日(金)に行われる東京・新代田FEVERでのワンマン・ライヴ〈The Dizzy Heart〉もチケットは既に完売。次のライヴを期待して待っていてほしいところです。

拡大表示


■2025年2月28日(金)発売
The Otals
『The 100 Things』

CD BMGR-0006 2,200円(税込)
Official Web Shop: theotals.booth.pm

[収録曲]
01. ムテキノユウエンチ
02. ドラゴンなんだって
03. ウチは泣きそーです
04. このまま、海まで
05. 秋を急かす100のこと
06. リズの気持ち
07. 電気軌道よ春を行け
08. イヴとアリス(CDのみ収録)


■2025年1月22日(水)先行配信開始
The Otals
「ムテキノユウエンチ」

TheOtals.lnk.to/Mutekinoyuenchi
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015