ニュース

JO1 佐藤景瑚、『ファンタスティック4』で声優初挑戦 ペドロ・パスカル&ヴァネッサ・カービーとも初対面

2025/07/22 12:42掲載
はてなブックマークに追加
JO1 佐藤景瑚、『ファンタスティック4』で声優初挑戦 ペドロ・パスカル&ヴァネッサ・カービーとも初対面
 アイアンマンやキャプテン・アメリカほか、魅力あふれるヒーロー誕生の礎を築いたマーベル・スタジオの最新作にして、過去シリーズや他のマーベル作品の予備知識ゼロで1から楽しめるドラマチック・アクション超大作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』。日米同時公開が7月25日(金)と目前に迫る中、この度、大のマーベルファンであり、これまでイベントなどでもその愛情を伝え続けてきたJO1の佐藤景瑚が、“一言”声優としてマーベル作品に仲間入りすることが決定しました。

 “ファンタスティック4”は、異なる力と個性を持ち、揺るぎない家族の絆で“最強”を超えた唯一無二のヒーローチーム。時には“家族”、時には世界中から愛される“ファンタスティック4”として活躍する彼らですが、家族の間に“新たな命”が加わろうとしていたその時、惑星を食い尽くす規格外の敵“宇宙神ギャラクタス”の脅威が地球に迫ります。ギャラクタスの狙いは、新たに生まれてくる子供。地球滅亡へのカウントダウンが進む中、彼らが守るのは全人類か、家族か……。一人の人間としての葛藤を抱えながらも、全人類の運命を託された“ファンタスティック4”の戦いが幕を開けます。

 念願叶いマーベルファミリーに仲間入りしたJO1佐藤景瑚ですが、今回が声優初挑戦。宇宙神ギャラクタスの脅威により、混乱に陥った状況下で「おい、どうしてくれるんだ。俺らにも家族がいる」とファンタスティック4のメンバーであるベン・グリム/ザ・シングにすれ違いざまに声をあげる男性を演じます。マーベル愛が深いだけに、今回の収録にも並々ならぬ想いで挑んだという佐藤。「マーベルオタクで、『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の予告も100回くらい観ていたので(笑)少しでも携わらせていただけたことが本当に嬉しかったです」と参加の喜びを語り、「(収録の時は)とても緊張しました。難しかったです。でも、(役を通じて憧れの)ヒーローに話しかけることができて、とても嬉しかったです」と笑顔でコメントしました。

 そんな佐藤は今回、マーベル作品初参加の喜びを伝えるため、“『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』ワールドツアーinシドニー”を訪問。“ファンタスティック4”という憧れのマーベルヒーローを演じ、来年全米公開予定の『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』への参加も発表されているペドロ・パスカルヴァネッサ・カービーと夢の初対面を果たしました。

 緊張の面持ちながらも、ペドロらに英語で挨拶をした後、一言声優として、憧れの存在と共演することとなった感動を直接伝えた佐藤。「アベンジャーズに入るため体を鍛えている」とアピールすると、ヴァネッサから「(鍛えているのが)見て分かるわ!」と嬉しい一言をもらい笑顔に。そして、「僕がアベンジャーズ(マーベルのヒーローチーム)に入るのはどうしたらいいか?」と果敢に質問し、ペドロ演じる“ファンタスティック4”のリード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティックのように、手脚が伸びたかのような柔軟なダンスが得意だとさらにアピールする場面も。ペドロから「僕ならすぐにキャスティングするよ。好きな役をやってって言うね(笑)」とユーモアたっぷりのアドバイスをもらうなど、交流を楽しんだ模様でした。憧れのヒーローとの対面を「今までで1番緊張した」と振り返った佐藤は、「マーベル好きな方はもちろん、まだ観たことがない方もすごく見やすい作品になっているので、是非一緒に劇場で、“ファースト・ステップ”を踏み出しましょう」とメッセージを贈っています。


© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』
2025年7月25日(金)日米同時公開
marvel.disney.co.jp/movie/fantastic4
配給: ウォルト・ディズニー・ジャパン
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき