ニュース

〈ぐるぐるTOIRO〉タイムテーブル発表&追加アーティスト決定!!

uhnellys   2014/03/26 15:05掲載
はてなブックマークに追加
〈ぐるぐるTOIRO〉タイムテーブル発表&追加アーティスト決定!!
 4月5日(土)、6日(日)に行なわれる〈ぐるぐるTOIRO2014〉のタイムテーブルと追加アーティストが決定しました!

 各日ともに魅力的なアーティストが出揃う中、出演時間が気になる方も多かったはず。注目のトリを飾るのは、5日はbonobos、6日はBiS -新生アイドル研究会-とどちらも盛り上がること必至です!

 さらに追加で6組のアーティストの出演が決定!5日はオープニングアクトとしてUHNELLYSが、クロージングアクトには八十八ヶ所巡礼が出演。そして6日は、新体制のLimited Express (has gone?)が会場を盛り上げます。また、エントランスステージでは<ぐるぐる回る2012>で熱いステージを繰り広げたQomolangma Tomato石井ナルトATATAからはMitsuyoshi Nabekawaと両フロントマンに加え、カネコアヤノの出演が決定。こちらは入場フリーなので、どなたでも観覧が可能です。

 エントランスステージやオープニング&クロージングのみでも十分楽しめる超豪華なラインナップでお送りする今年の〈ぐるぐるTOIRO〉。開催が間近に迫り、両日ともにソールドアウトする可能性があるのでチケットの購入はお早めに!!

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます


ぐるぐるTOIRO 2014

2014年4月5日(土)、6日(日)
埼玉 さいたまスーパーアリーナ TOIRO
開場 12:30 / 開演 13:00

【4月5日出演アーティスト】
bonobos / U-zhaan × mabanua / ASPARAGUS / 降神 / キノコホテル / Fragment×DOTAMA / skillkills / 八十八ヶ所巡礼 / UHNELLYS / Charisma.com / GOOFY’S HOLIDAY / LAGITAGIDA / 石井ナルト(Qomolangma Tomato) / たをやめオルケスタ / Especia / クウチュウ戦 / クリトリック・リス / Mitsuyoshi Nabekawa (ATATA) / BELLRING少女ハート / Les Trucs / Yogee New Waves / bonstar / spooky / 空也MC

【4月6日出演アーティスト】
BiS -新生アイドル研究会- / パスカルズ / ヒカシュー / 溺れたエビの検死報告書 / 王様 / チャラン・ポ・ランタン / DJ掟ポルシェ / Limited Express (has gone?) / THEラブ人間 / 笹口騒音ハーモニカ / カンパネルラ / Negicco / トリプルファイヤー / ジョニー大蔵大臣(水中、それは苦しい) / Cutie Pai / コロリダス / GORO GOLO / ミートザホープス / N.Y&Bicycle / 花柄ランタン / 水曜日のカンパネラ / カネコアヤノ / 鈴木実貴子


[チケット]
1日券 3,500円 / 2日券 6,000円 
※保護者同伴に限り、小学生以下無料
※別途ドリンク代500円

[一般チケット]※プレイガイド2日券は売り切れ!
e+ / ローソン(L: 1日 73633 / 2日通し 74029) /チケットぴあ(Pコード: 1日 625-796 / 2日通し 988-684)
[店頭販売チケット]※のこりわずか!
disk union(北浦和店 / 池袋店 / 新宿店 / 渋谷店 / 下北沢店 / 吉祥寺店) / MORTAR RECORD (熊谷) / バニトイベーグル川越店(川越)
※店頭販売オリジナル特典有り

主催:ぐるぐる回る実行委員会 
お問い合わせ:ディスクガレージ:050-5533-0888 (平日12:00〜19:00)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015