ニュース

ビーディ・アイが“スペシャル・ゲスト”として、<サマーソニック・フェスティバル2011>に出演決定!

ビーディ・アイ   2011/03/09 15:18掲載
はてなブックマークに追加
ビーディ・アイが“スペシャル・ゲスト”として、<サマーソニック・フェスティバル2011>に出演決定!
 イギリスが生んだ稀代のロックンロール・スター、元オアシスリアム・ギャラガー(vo)率いる新バンド、ビーディ・アイ(Beady Eye)が、<サマーソニック・フェスティバル2011に>“スペシャル・ゲスト”として出演することが発表されました。

 ビーディ・アイは、元オアシスのフロントマン、リアム・ギャラガー率いる新バンドで、5月の初来日公演はアルバム・デビュー前にもかかわらず全チケットが即日完売、2月23日に日本先行発売されたデビュー・アルバム『ディファレント・ギア、スティル・スピーディング』は、オリコン洋楽チャート1位 / 総合チャートではトップ10以内の唯一の洋楽アーティストとして5位にランクインするなど、早くも話題沸騰中。

 そんな彼らが今作のインタビュー時に語っていたのが「俺達は新しいバンドだから、今回はヘッドライナーではなく、他バンドのサポートに力をいれたい」ということ。すでにさまざまなフェスティバル出演がアナウンスされ、<サマーソニック>は彼らにとって第10弾となるフェスの発表と、いわば世界中からひっぱりだこな彼らですが、今回のサマーソニックは、まさに彼らにとっても理想的な舞台といえるでしょう。

 海外では3月3日より世界初ツアーがスタートしたビーディ・アイですが、現状はなんとアルバム収録全曲をプレイ! これはライヴまでにアルバムをじっくり聴きこんでおいたほうがよさそうです。

 なお、ビーディ・アイ日本オフィシャル・サイト(http://www.sonymusic.co.jp/beadyeye)では、5月の初来日と<サマーソニック>出演を祝して、「あなたの新しい伝説の1曲」と称したアルバム収録曲の人気投票をスタート! 「最優秀コメント」に選ばれた方には、特製ビーディ・アイ・グッズがプレゼントされるので、こちらも要チェックです。

 リアム・ギャラガーがオアシスとして参戦した2005年以来、<サマーソニック>へは6年ぶりの登場となりますが、そのオアシスが日本のフェスに初登場した2001年から今年で10年―。10年を経てなお躍進し続ける、リアム・ギャラガーの新しい伝説をぜひともその目に焼き付けてみては?


【アルバム情報】

※発売中
『ディファレント・ギア、スティル・スピーディング』
通常盤:SICP3050 税込2,520円)
(初回限定盤CD+DVD:SICP3048-9 税込3,150円)  

※日本盤はボーナス・トラック2曲収録 / DVD追加映像収録&一部字幕付

【来日情報】

<ビーディ・アイ:ジャパン・ツアー 2011>

5月6日(金)@大阪ZEPP  【SOLD OUT】
5月7日(土)@名古屋ZEPP 【SOLD OUT】
5月9日(月)@東京ZEPP  【SOLD OUT】
5月10日(火)@東京ZEPP  【SOLD OUT】
5月12日(木)@東京ZEPP  【SOLD OUT】

問い合わせ:スマッシュ [Tel]03-3444-6751 
http://www.smash-jpn.com

<サマーソニック2011>

●日時:8月13日(土)&8月14日(日) 
●会場:(東京)千葉マリンスタジアム&幕張メッセ / (大阪)舞洲サマーソニック大阪特設会場
問い合わせ:サマーソニック事務局 [Tel]0180-993-030(24hテープ対応/一部携・PHS不可) 
http://www.summersonic.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015