ニュース

アーロン・デスナーとジャスティン・ヴァーノンによるビッグ・レッド・マシーンが2ndアルバムを発表

ビッグ・レッド・マシーン   2021/06/29掲載(Last Update:21/06/30 15:00)
はてなブックマークに追加
アーロン・デスナーとジャスティン・ヴァーノンによるビッグ・レッド・マシーンが2ndアルバムを発表
 ザ・ナショナルアーロン・デスナーボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンによるユニット、ビッグ・レッド・マシーン(Big Red Machine)が、2ndアルバム『ハウ・ロング・ドゥ・ユー・シンク・イッツ・ゴナ・ラスト?』を8月27日(金)に発表します。アルバムには、テイラー・スウィフトフリート・フォクシーズのロビン・ペックノールド、シャロン・ヴァン・エッテンリサ・ハニガンら多彩なゲストが参加。アルバムのオープニング・トラックでアナイス・ミッチェルをフィーチャーした「Latter Days」が公開中です。

 ビッグ・レッド・マシーンは2018年にセイル・タイトルを冠した初のアルバムを発表、2019年に入るとヴァーノンは米ニューヨークにあるデスナーのスタジオ「Long Pond」を訪れ、2人は新曲を作り始めました。最初の週に「Reese」「8:22am」「Latter Days」を作り、「Latter Days」で歌われた子供時代のイノセンスやノスタルジアの損失がアルバム全体の方向性を定めたといいます。

 パンデミックの初期、テイラー・スウィフトに声をかけられたデスナーは、2枚のアルバム『フォークロア』『エヴァーモア』となるコラボレーションに取り組みました。スウィフトとビッグ・レッド・マシーンの作業を同時に進め、“creative blur(創造的なぼかし)”とみずから語るこの時期についてデスナーは「僕にとって非常に成長した時期だった。テイラーとそのプロセスから多くのことを学んだ。未完成だったビッグ・レッド・マシーンの曲をすべて彼女と共有した。彼女は本当に刺激的で、とてもポジティヴなフィードバックと励ましをくれた。ビッグ・レッド・マシーンは自分が行なっているほかのすべてのものといかに関連しているのかを理解する助けとなった」と語っています。スウィフトはビッグ・レッド・マシーンの新作で「Birch」と「Renegade」の2曲にフィーチャーされているほか、アルバム・タイトルを名づけています。

 また、ザ・ナショナルではギターを弾くデスナーですが、ここでは「Brycie」や「Magnolia」などでヴォーカルを披露しています。「長い間バンドにいて、ほかの誰かがヴォーカルであると、それに頼るようになってしまう。実際、僕はマット(・バーニンガー / ザ・ナショナルのヴォーカリスト)の声と彼の言葉を愛していた。しかし、自分で〈Brycie〉を歌うことで、ビッグ・レッド・マシーンはほかの人と一緒に曲を作れるだけでなく、自分で曲を完成させることもできるプロジェクトだとわかった」とデスナーは語り、ヴァーノンはデスナーについて「アーロンは数年前に〈Brycie〉を聴かせてくれた。僕は、美しい曲なのでもっと歌うべきだ、と思っていた。アーロンの声は僕にとって本当に良い音に聴こえる」「コラボレーターとしてのアーロンの最大の才能は、彼にとって非常に自然な感情的な音を進化させ、実験する能力だ」とその才能を絶賛しています。


Photo by Graham Tolbert

ビッグ・レッド・マシーン『ハウ・ロング・ドゥ・ユー・シンク・イッツ・ゴナ・ラスト?』
howlongdoyouthinkitsgonnalast.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015