ニュース

DAOKO、片寄明人と共同プロデュースの4thアルバム「anima」発売決定

DAOKO   2020/06/04 12:51掲載
はてなブックマークに追加
DAOKO、片寄明人と共同プロデュースの4thアルバム「anima」発売決定
 ラップシンガーのDAOKOが、2018年12月リリースの前作『私的旅行』以来となる4thアルバム『anima』の発売を発表。6月24日(水)にデジタル・サブスクリプションで先行配信、7月29日(水)にCDでのリリースが決定しています。

 約1年半ぶりのオリジナル・フル・アルバムとなる本作は、メジャー1stアルバム『DAOKO』のサウンド・プロデューサーを担当した片寄明人GREAT3)と再タッグを組み、DAOKO自身と片寄による共同プロデュースで制作。先行配信された、小袋成彬をサウンド・プロデューサーに迎えた「御伽の街」やインドネシアの気鋭ビートメイカーのpxzvcとコラボレーションした「おちゃらけたよ」をはじめ、スチャダラパーChip Tanakaら、敬愛するトラックメイカー、ミュージシャンが織りなす多種多様な音楽に融合していく媒介的なラップスタイルが、原点回帰と新たなフェーズへの到達を感じさせる内容に。DAOKOが作曲した数曲を含む幅広い音楽性を持った全12曲のアルバムとなっています。

 CDは初回限定盤(CD + DVD TFCC-86715 3,800円 + 税)と通常盤(CD TFCC-86716 2,800円 + 税)の2形態で販売。初回限定盤に付属するDVDにはには2020年2月に開催された、DAOKO 東名阪ツアー〈二〇二〇 御伽の三都市 tour〉の東京・恵比寿 リキッドルーム公演でのLIVE映像が収録されます。

 また、アルバムの発表に伴い、DAOKOの新しいアーティスト写真も公開されました。撮影は、2019年にDAOKOと東京・恵比寿 KATAにて展覧会を共同で開催した、写真家の馬場真海が担当しています。

[コメント]
Album『anima』の最終マスタリング音源を聴いた時、涙が出ました。普段ずっと考えている哲学が織り込まれていて、大好きな音たちに囲まれて、心からうつくしいと感じました。今迄とおくにみえていた光がすぐ近くに感じられ、これから歩んでいく道を照らしてくれる作品になりました。一緒に新たなダヲコを見つけてくれた敬愛する音楽家達に心から感謝しています。私自身を救ってくれた今作が、聴いてくれた人のささやかな光になりますように。
――DAOKO

その言葉に心ざわめき、その声は強烈な快楽を耳にもたらす。
17歳で出逢った時から特別だったDAOKOの才能が、際限なく解き放たれた作品です。
好きな音を、好きな人と、好きなように追求する彼女を、旧友のジョン・マッケンタイアはじめ、素晴らしい音楽家たちと共にフォローできたのは至福の体験でした。
不安定な心と世界に、この美しく奇妙なアルバムが、善き力として響きますように。

――片寄明人(GREAT3)

Photo: 馬場真海

■2020年6月24(水)配信開始
DAOKO
『anima』


■2020年7月29日(水)発売
DAOKO
『anima』

初回限定盤 CD + DVD TFCC-86715 3,800円 + 税
通常盤 CD TFCC-86716 2,800円 + 税)

[CD収録内容]
01. VOICE
02. anima
03. アキレス腱
04. 愛のロス
05. 御伽の街
06. ハイセンスパイセン / DAOKO×スチャダラパー
07. ZukiZuki
08. Sorry Sorry
09. 海中憂泳
10. ストロベリームーン
11. 帰りたい!
12. おちゃらけたよ

[DVD収録内容]※初回限定盤のみ収録
DAOKO 二〇二〇 御伽の三都市 tour @ 恵比寿リキッドルーム 2020.02.10

01. かけてあげる
02. さみしいかみさま
03. Fog
04. 7日間創造
05. ゆめうつつ
06. そつぎょう
07. Ututu
08. 真夏のサイダー
09. 水星
10. Cinderella Step
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015