ニュース

Kiroroの金城綾乃、東日本大震災の津波被害から蘇った“奇跡のピアノ”を題材にした新曲をリリース

Kiroro   2021/03/02 13:10掲載
はてなブックマークに追加
Kiroroの金城綾乃、東日本大震災の津波被害から蘇った“奇跡のピアノ”を題材にした新曲をリリース
 Kiroro金城綾乃が、東日本大震災の津波被害から蘇った、福島県いわき市の“奇跡のピアノ”を題材にした新曲「奇跡のピアノ」を配信シングルとして3月10日(水)にリリースすることを発表。リリースに先駆けて、同曲のレコーディング・ショートムービーがKiroro公式YouTubeチャンネルにて公開されています。

 奇跡のピアノは、福島県いわき市の豊間中学校にあったグランドピアノ。津波にのまれて再生は不可能と思われていたものの、市内の調律師・遠藤洋の懸命な修理によって蘇ったことから“奇跡のピアノ”と呼ばれています。また、地震直前に行われた卒業式で生徒たちが歌ったのは、Kiroroの「未来へ」であったといいます。

 そのピアノを使用したコンサートが、2020年1月に沖縄県那覇市で開催され、観客として参加した金城が、終演後に実際にそのピアノを演奏させてもらったことにより、想いがこみ上げ、メロディや歌詞が浮かび楽曲のかけらが誕生。当初ワンコーラスしかなかったデモ音源が、金城がレギュラー番組を持つラジオ局や福島のメディアで話題となり、フル・サイズの楽曲として新たにレコーディングされ、3月11日(木)を前にリリースされることに。2番以降の歌詞については、福島県の被災者の方々に実際に歌詞のアイデアをもらい、その想いやフレーズを汲んで作詞したとのことで、柔らかく包み込むような優しい音色と、被災者に寄り添う希望に満ちた詞で織りなされたナンバーに仕上がっています。

 ピアノとの出会いから約1年。3月1日に、実際に奇跡のピアノが展示されている福島県・いわき市にある“いわき震災伝承みらい館”を金城が訪問し、楽曲の完成およびリリースの報告会を取材陣に向けて開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大の防止の観点から一般には非公開で行なわれた報告会では、震災経験・体験を地元発で伝承し続けるラジオ福島出身のフリーアナウンサー・大和田新が司会進行を務め、奇跡のピアノを蘇らせた調律師の遠藤洋や震災当時、奇跡のピアノがあった豊間中で教師をしていた小野覚久先生なども駆けつける中、金城は新曲「奇跡のピアノ」のフル・ヴァージョンの弾き語りや「未来へ」をピアノで披露。

 演奏中に想いがこみ上げ涙を浮かべながら「奇跡のピアノ」を初披露した金城は、「このピアノが鳴り続ける限り、命の大切さや大きさ、今の素晴らしさが伝わると良いなと思います」とコメント。調律師・遠藤洋は演奏を聴いて、「力強さを感じました。今後も多くの方にピアノの音色を聴いてもらい、ピアノに残っている傷を見て頂くことで、震災があったことを伝えていきたい」と語っています。

 さらに、震災直後の2011年3月15日に福島県に生まれ、奇跡のピアノを使用したコンサートにも出演歴のある郡山市立守山小学校4年生の山田貴翔(やまだ たかと)くんがゲストとして登場し、金城のピアノ伴奏でKiroroの楽曲「生きてこそ」を歌唱するといった一幕も。演奏を終えた金城は、「1年前に弾いた時とピアノの音色が変わっていて、ピアノは生きているんだと感じました。ピアノが復活したことが、人間も生きていく上で諦めないでいれば、このピアノのように輝いていけるし、たくさんの意味を持って存在することができる、という象徴だと思っています。“奇跡のピアノ”をたくさんの人に聴いてもらって、このピアノと共に、この曲と共に、みんなと過ごせている今という日々が大切なんだということを伝えていけたらいいなと思っています」と語りました。

カメラマン: 篠塚将季

拡大表示


拡大表示




■2021年3月10日(水)配信開始
金城綾乃
「奇跡のピアノ」
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015