ニュース

映画『To Leslie トゥ・レスリー』マイケル・モリス監督が初映画監督作品で描いた「共感」とは?

アンドレア・ライズブロー   2023/05/11 12:11掲載
はてなブックマークに追加
映画『To Leslie トゥ・レスリー』マイケル・モリス監督が初映画監督作品で描いた「共感」とは?
 米映画批評サイト「RottenTomatoes」で98%の高評価を獲得した『ToLeslie トゥ・レスリー』が、6月23日(金)より全国でロードショー。この度、監督のコメントが公開されています。

 主演のアンドレア・ライズボローの圧巻の演技が、グウィネス・パルトロウシャーリーズ・セロンエイミー・アダムスジェーン・フォンダローラ・ダーンら演技派俳優たちの間で瞬く間に称賛の輪が広がり、ケイト・ウィンスレットは「私の人生で見た中で最も素晴らしい演技のひとつ」と絶賛。また、本年度同じく主演女優賞にノミネートを果たしたケイト・ブランシェットは、全米批評家協会賞の受賞スピーチで「恣意的な演技賞で最も見過ごされている演技の一つ」としてアンドレア・ライズボローを挙げるなど、ハリウッド俳優から熱い支持を受けています。

 主演のアンドレア・ライズボローが演じるのは、宝くじに高額当選(190,000ドル・日本円で約2,500万円)したもののアルコールに使い果たし、行き場を失ったシングルマザー。息子にも友人にも見放されながらも、モーテルでの“出会い”をきっかけに人生の再起を図ります。スクリーンとの境界線を越えて滲む、痛々しいほどのリアリティ溢れる演技に胸を打たれ、ラストには涙なしでは見られない心温まる瞬間が待ち受けます。

 まるで、実在するかのような主人公レスリーの“リアルさ”がスクリーンの境界線から滲み、観る者にとってこれまでにない映像体験が待ち受ける『To Leslie トゥ・レスリー』。Netflix『ベター・コール・ソール』の最終シーズンで製作総指揮 / 監督を務め、『13の理由』、『ハウス オブ カード 野望の階段』などの重厚で良質なドラマで数多くのエピソードを手掛けるマイケル・モリス監督は、本作が長編映画の初デビューとなります。

 今回、制作について、マイケル・モリス監督は“共感”に着目し回想していると話します。「映画制作は共感することだと考えています。キャラクターを作り、物語を語ることで、世界の共感力を少しでも高めたい。写真家リチャード・リアロイドの言葉を借りれば、“人間らしさを増すような他者への洞察”を観る人へ届けたい」。主人公レスリーは、宝くじに高額当選しましたが、アルコールに使い果たし、息子にも友人にも見放され絶望の一途をたどります。そんな生き方はまさに自由奔放。なぜ、彼女のような人物を主人公として描いたのでしょうか。

 「観客が映画を通し、自分の領域外の人物に出くわす状況の中で、物語を語り、人物を表現したかった。それも、あなたや私、あるいは他の誰かがその人を好きになるためではなく、登場人物が考え、感じているままに振る舞う。私はレスリーと親密な関係になりたかった。この作品は、カメラが彼女の世界の延長線上にあり、彼女と同じことを経験し、同じ空気で呼吸しています。そして観てくれる人にも同じように感じて欲しいと思っています」と、メッセージを送っています。

© 2022 To Leslie Productions, Inc. All rights reserved

『To Leslie トゥ・レスリー』
2023年6月23日(金)より全国ロードショー
movies.kadokawa.co.jp/to-leslie
配給: KADOKAWA
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015