ニュース

ANNA、1stアルバム『ANNA』が復刻 アイノクスレコード時代の全楽曲も配信スタート

ANNA FROM VOCALAND   2023/08/24 13:01掲載
はてなブックマークに追加
ANNA、1stアルバム『ANNA』が復刻 アイノクスレコード時代の全楽曲も配信スタート
 ラジオのパーソナリティとして活躍するANNAの1stアルバム『ANNA』が、ポニーキャニオンから10月18日(水)に再発売されます。あわせて、同日にアイノクスレコード時代の全34曲の配信が開始されることも決定しています。

 シンガー・ANNAは、プロデューサー、コンポーザー、ヴォーカリスト、ギタリストとして長年マルチに活躍する角松敏生がエイベックスで立ち上げたプロジェクト“VOCALAND”にオーディションで選ばれ、ANNA FROM VOCALANDとして1996年6月にメジャー・デビュー。その後、エイベックスの創業者がポニーキャニオンと立ち上げたアイノクスレコードに移籍しました。アイノクスレコードでも角松敏生によるプロデュースは継続し、ANNA名義で1996年11月のシングル「Colors」を皮切りに、1998年3月の2ndアルバム『Stories』まで、2年半の間にアルバム2タイトルとシングル4タイトルをリリース。

 1998年末にアイノクスレコードが活動を終了してしまったこともあり、同レーベルからリリースされた200あまりの楽曲はしばらく忘れ去られた存在でしたが、ここ数年のシティポップ・ブームの中、ANNAの音源は角松プロデュースの重要作品として国内外のシティポップ・リスナーによって掘り起こされ、注目を集めるようになります。中でも1stアルバム『ANNA』は、全11曲の作曲、編曲からヴォーカル、コーラスのディレクションまで角松が自ら手掛け、シンガー・ANNAの魅力が最大限に引き出されているとの評価も高く、CDとして再発売される運びとなりました。

 このたびの『ANNA』の復刻とアイノクスレコード音源の全曲配信開始についてANNA本人からは「14歳でこの世界を選び、今やラジオ歴の方が長くなり、当時を知らない世代の方たちにも時を経て楽曲を世界中に届けられる事に大変感謝しております」とコメントしています。

 ANNAのラジオパーソナリティとしてのキャリアは、シンガーとしてデビューした27年前にスタート。2008年からは15年間にわたりbayfm『miracle!!』を担当し、今や千葉県とその周辺エリアの午前中といえば“あの声”という存在に。ANNAの軽快かつポジティブなトークにも乗って、ANNAの楽曲はラジオを通じて全国に、そしてサブスクで世界中に広がりをみせています。

■2023年10月18日(水)発売
ANNA
『ANNA』

UHQCD PCCA-50318 2,750円(税込)
lnk.to/ANNAUHQCD

■2023年10月18日(水)配信開始
[アイノクスレコード全タイトル]
・アルバム
『ANNA』(オリジナルリリース: 1997年3月21日)
『Stories』(オリジナルリリース: 1998年3月18日)

・シングル
「Colors」(オリジナルリリース: 1996年11月21日)
「会いたくて会えなくて」(オリジナルリリース: 1997年3月5日)
「LAST DANCING・もどり道」(オリジナルリリース: 1997年5月16日)
「あんなに恋した」(オリジナルリリース: 1998年2月18日)

bayfm『miracle!!』
毎週月曜〜木曜9:00〜12:00オンエア
bayfm.co.jp/program/anna
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015