ニュース

Shingo Suzuki、2ndアルバムをリリース 〈L.Y.P.S〉初ライヴの映像も公開

Shingo Suzuki   2024/10/30 12:11掲載
はてなブックマークに追加
Shingo Suzuki、2ndアルバムをリリース 〈L.Y.P.S〉初ライヴの映像も公開
 OvallのベーシストShingo Suzukiが、10月30日(水)に2ndアルバム『Liquid Yellow Portraits』をリリースしています。

 『Liquid Yellow Portraits』は、OvallのベーシストShingo Suzukiの新たなソロ・プロジェクトとしてオルタナディヴ・ジャズ・シーンに彗星のごとく登場した“L.Y.P.S”による作品。Shingo Suzukiのソロ作としては、実に16年ぶりのフル・アルバムとなります。

 5lackKojoeNenashi、Ruri Matsumuraといった強力なラッパー / シンガーが参加し、さらに寺久保伶矢、Fuyu渡辺翔太、守真人などのジャズ・シーンの最注目ミュージシャンを迎えたことにより圧倒的なセンスとテクニックが融合。東京の新たなジャズを提示した快作の誕生です。

 さらに、Shingo Suzukiは先日開催された〈“L.Y.P.S”初ライブ at COTTON CLUB〉より、アルバム収録曲「Love is word-less beat」のライヴ映像を公開。

 レコーディングにも参加した渡辺翔太、守真人、そしてShingo Suzukiのトリオ・バンドが軸となり、ゲスト・アーティストとしてトランペッター・類家心平、シンガーのNenashiが参加。音数が少ない張り詰めた空気から広がっていく声、トランペットの音色、まさにライヴでしか味わえない緊張感のある“音”が体感できます。

[コメント]
今回の作品制作は今まで制作してきた / サンプリング / 生演奏を精密にエディットしミックスさせた制作方法をベースにしながら、ジャズミュージシャン達と共に有機的でオルタナティブな要素も多分に含めた作品作りの旅になりました。ヒップホップ由来のビートメイキングと即興的なジャズ的発想の生演奏をシームレスに融合させています。
相反する要素をまとめ上げた録音作品です。参加してくれた音楽家たち全てがフィーチャリングアーティストです。そしてこのアルバムは今の僕の音楽、世界観が詰まった作品に仕上がりました。
今回のアルバムはシングルの寄せ集めではなく、すべての楽曲がアルバムのために作られたピースになってます。
曲ごとにカラーがあり、曲順はストーリー性のある流れになっていて、アートワークも含めて全体で一つの作品になっています。
曲間がない部分もあり、音楽的に全曲が繋がっています。ぜひ曲順通りに聴いてみてください。より説得力がある音楽の物語を感じることができると思います。
実験的で自由なアプローチで音楽を作るのもアルバムならではの醍醐味で、たくさんの遊びがあるので発見してみてください。

――Shingo Suzuki



■2024年、10月29日(水)発売
Shingo Suzuki
『Liquid Yellow Portraits』

CD OPCA-1062 2,750円(税込)
ストリーミング&ダウンロード
shingosuzuki.lnk.to/LYPS

[トラックリスト]
1. New morning
2. You don’t know (what life is)
3. Backwards
4. Flower dance
5. Daisy
6. All in your palms
7. Miss you already
8. The world is his world
9. HARIUSU I
10. HARIUSU II
11. Your journey goes on as my journey continues
12. Love is word-less beat
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015